やまなか選手 ただ今 ゴールですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

これで、今日最後のブログにしようと思う

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



夕方、娘から不意に、母の日のフラワーアレンジメントを握らされ…?いゃ違う(笑)プレゼントされ、そこからめっちゃ頑張った おかん  やまなか選手 です。

今日は、定休日につき、セミナー終了後は、その足で買い出しへ。

娘を迎えに行って帰って来たあと、恐ろしく頑張った!

何をですねん?!

はい、ここから久々の実況中継で参りたいと思います。

よーい!スタート!

やまなか選手、まず最初に、買い出しで買ってきた 新しょうがを甘酢漬けにする。

甘酢を作り、鍋にかけた酢の匂いにむせ返りながら、甘酢完了。
続きまして、お~りゃあぁ~っ!と、新しょうがを スライサーで摩り下ろす。

お~っと!指まで擦りやしないかと冷や冷やののち、冷めた甘酢を しょうがにぶっかける。

新しょうがの甘酢漬け  完成!
{846E1498-F0BB-4063-BC4E-37260F6D3D31:01}

続きまして、娘のリクエスト  『 ダイエット 寒天 』

おっと?!晩御飯の用意は良いのか?出来るのか?

いゃとりあえず、棒寒天を鍋に投入、ぐるぐるかき混ぜる。
『ちぎって鍋に入れて下さい』ってね、
いゃ~ぁ、ちぎっている暇はない、棒のまま入れても溶ける溶ける( ̄▽ ̄)
あるだけの黒砂糖を掘り込み…、うゎ、全く足りない、なので必殺甘味料投入( ̄▽ ̄)
のち、ご飯一膳用タッパに入れ完成!
{5C1E4CE1-32DD-45EC-8601-1DBD8799C715:01}

ご飯食べるつもりで、寒天食べる~。
痩せるのかい?!

続きまして、鮭の佃煮 作る。
晩御飯は?晩御飯は、間に合うのか?!
いゃ~、イケるやろ( ̄▽ ̄)

時間ないからね、鍋に酒、みりんぶち込んで、鮭投入。
え?丸ごとですかい?!
いゃ~、イケるイケる、そのうち、ほぐれますさかいに( ̄▽ ̄)
ぐぁ~っ!と混ぜて、砂糖としょうゆとその他もろもろ投入。
時間かかるから、途中で娘に鍋をかき混ぜてもらう。
お~っ!焦げんように!焦げんようにな~っ!
で、めでたく完成!
{4D90B37A-D95A-414D-A48E-587ECA69D16B:01}

あ、中継途中ですが、やまなか選手、調味料の計量はすべて、『 モロゾフのプリンのガラスコップ小 』でやっております。

これ。
{D7E0AB02-E67F-45F0-8659-3546EECCB7A4:01}

で、やっと晩御飯の用意。
途中経過全て省略!
完成!のみのハンバーグ。
{AB9AF904-1560-474A-B458-7F5C973CDF8F:01}

ってね、今日に限って、何でこんな手間暇かかるものを作ったかね( ̄▽ ̄)

ここまでで、もう 体力の限界 千代の富士 ( ̄▽ ̄)

ご飯の後片付けもして、やまなか選手  まだまだ ゴールは出来ない。

今日のトドメの作業?!最終コーナーをまわるところで、必殺仕事人…じゃなくて、

必殺!ごぼう茶 作り

ごぼう8本 と戦う!

もう、いつも通りの行程なんで、ごぼうのささがきザルてんこ盛り、及び、縁側に干す。
{7798D1EB-0BBB-4B1E-9983-8CF4AA1C0AC8:01}


ただ今、干し終わりました。


ゴ~~~~ル!\(^o^)/

明日、また、庭に干し、『 ごぼう茶はどこだ?!』状態になります( ̄▽ ̄)

その間、ブログも何個か書き、もう、力が残っていません汗汗

それでは、皆さん、ごきげんよう。


はあ…、やまなか選手 閉店ガラガラ~ ( ̄▽ ̄)