仕事が早い!…とは…。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!



ここずっと、脳みその片隅にあること…。
ちょっと気になりながら、忘れている時も多いこと…。


先日、とある方へ、とあるお尋ねをして…、いただいたお返事は、


『メールではと思いますので、学会の資料を今一度確認して、ご連絡します。


しばし、お待ちを。』


ということでしたが…、


え~っと…、『しばし、お待ちを』の、しばし  とは、どれくらいのことを言うのでしょ?


この返信メールをいただいたのが、3月20日。

たぶん、この週末も連絡はないだろうから、このまま…?


まあいいや、先方さん、多忙を極めているとはいえ、こっちだって多忙。

それとも、私がイラチなの?!


別に、アテにしている訳でも、急いでいる訳でも、期待している訳でもないが…、


しんきくさい男は…、



✂️切る!

いて座斬る!

ガックリ伐る!


こわ…汗私( ̄▽ ̄)


……………………


『しんきくさい』・関西弁で、『まどろっこしい、どんくさい、じれったい、遅い、面倒くさい、を全て混ぜたような意味。ニュアンスの説明は困難』



この仕事をしていて思うのは、同業者(という言い方は好きでない、抵抗ありだが…)の先生方が、私なんかより、はるかに多忙を極め、めっちゃ忙しいにも関わらず、何かの連絡や、決めごと、質問などに対して、


本当に返信が早い!

めっちゃ仕事が早い!


ということです。


それは、今わからない、お返事出来ないことでも、例えば、『来月になったらハッキリする』って時でも、来月1日になったら、きっちりご連絡くださいます。


探している楽譜をお持ち…って時も、お願いすれば、翌日にはもう発送しました…ってご連絡をいただいたり、お忙しい合間のいつ、楽譜を探してコピーして荷造りして郵送下さったんだろう?と思うほど早い。


楽譜に限らず…。


全てにおいて…。


そういう私も、先日、体験レッスンに来た方が、お月謝袋や書類などを入れてお渡しした袋を忘れて帰られて、その日のうちに発送した…という早わざをやってのけたけれど、それって当たり前?


まっいいか…、この世界にいると、ものすごいスピードで事が回っていても、普通…なのかもしれない。


この世界以外の人とのお付き合いは、ものすごいスピードダウンを要するのかもしれない…。