今…気分ズンドコ…ぃゃドン底の方 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

今日は、気分ハッピー!*\(^o^)/*
息子に、超~~デレデレのおかん  ブログを書きました。

でも実は、昨夜、左目奥のものすごいキツイ偏頭痛?に襲われ、一旦布団に入ったものの、あまりの痛みにロキソニンを飲みにまた起きて、今朝も気分悪~い(°_°)

せっかくの息子との約束、しんどすぎて行けないかも…叫び汗と思いながら、頓服を飲み出発。

帰って来たら、頓服が効いていたのか、息子とのデートが良かったのか、すっかり気分は良くなってお腹もすいた(笑)
今も、頭の左側 うっとおしい感じです。

浮かれたブログを書いてみたけど、実はしんどかったみたいな…(^_^;)

私がこんなブログを書いてる時、いろいろな悲しみの中にいる人がいるってことも、いつも頭の片隅にあります。

この時期、合格不合格…大きな病気や、我が家のような不登校に悩む人…。
世の中の人が、計り知れない悲しみにくれている人。

私もそこに居たので、その気持ち、よくわかります。

『合格しました』とか、入学準備…とかの文字を見ると、なんでうちは違うんやろ…って思いました。

うちの子どもは、二人とも、公立高校の受験は失敗しています。

そんな時に、『合格』の文字を見るのはつらかったし、羨ましくもありました。

でも…、今、ちょっとだけ、書かせてくださいね。

我が家の…、ささやかな春。

世の中全ての人に、春が来ますように…。

《 祈 》