お墓参りにやっと行く!(◎_◎;) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

朝からレッスンをして、終わってからすぐ、世帯主とお墓参りへ。

例によって、花束の山を持ち…って言っても持つのは世帯主( ̄▽ ̄)
最初に、子墓へ。
子墓は、子供のお墓なので、お墓も小さい。
それが、家の近くの子墓ばっかりの墓地に四基あります。

続きまして、大墓、いわゆる普通のお墓。
{B320BB7D-1865-4F14-A90D-3D240A53146C:01}


うちのお墓は、山中家…の向こう側の低いお墓と、見えないですが、山中家…の後ろにもいくつかあります。

これをひとつずつ掃除して、お花を供えて、お線香を…。

掃除するのは、世帯主( ̄▽ ̄)
{42682342-21C0-494C-B5DF-C606280DEC7F:01}


それから、世帯主のおばあちゃんのお墓に参り、親戚のお墓に参り…。

そのお墓の分の、お花やお線香も持って来てます。

最後にお地蔵さんのお墓へ。
これがまたすごい!(◎_◎;)

見上~げてごらん~♪って感じですな( ̄▽ ̄)
{417E6D13-5147-4B80-B60D-62C574B15B0B:01}


んで、我が家のお墓は、どれかというと、

これ
  ↓

とマーキングしたやつですが…汗
どれかわからんね(笑)

とりあえず、バイキンマンの柄のよだれかけ をつけてもらってました( ̄▽ ̄)


で、そのお地蔵さんのお墓の前に止まっていた自転車の後ろカゴに突っ込まれていたお墓掃除グッズ?!
{9A20C38F-E5D0-4C82-86FE-1740D4AF4229:01}


お墓のバケツ   と思いっきり書かれてありました(笑)


以上、やまなか家のお墓参りツアー

つつがなく終了です。

やれやれ(^_^;)