春なのに〜♪ 枯葉よ〜♪ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

今日は、二歳さんのレッスンから、体験レッスン、通常レッスンと盛りだくさんな一日でした。

体験レッスンは、来た時からやる気満々、即ご入会…となりました。

レッスンの合間に、雨の中、息子の学校関係の諸費用を振り込みに行き、あまりの額のデカさに寒気がしました( ̄▽ ̄)
ホンマ、この間、払ったのに、またかい?!


そしてそして、例の2514736の解明?!を明日に控え、家中にある『枯葉』を大捜索。
世帯主に、レコードのかけ方を習い、準備万端です。
プレイヤーなんか、触ったことないし( ̄▽ ̄)
{77ABEFC3-E021-42B1-B641-AC30962285FD:01}


{674F727D-C23A-4E6D-A659-97E1890B0C91:01}


この中のどこかに一枚や二枚、枯葉が入っているCDは、あるのですが、なにぶんにも、仕分けも区分けもしてないため、こういう時には、困ります。

でも、マメな世帯主が、一枚ずつ確認( ̄▽ ̄)
がしかし!肝心の1番聴きたいレコードがない。

それだけが、ない。

なんぼ探しても、ない。

何でやね~~ん?!

『聴きすぎて、ほかしたか、どこかにハネてるか…』

という訳で、明日、ごめんなさい。

肝心のものが、ありません。

他のは、いっぱいある(笑)

明るいのか、暗いのか。

長調か、短調か。

今の私たちには、それだけです(^_^;)

誰が演奏してるとか、楽器がどうとか、構成がどうとか、そんなん関係なし。

メジャーかマイナーか。

それだけをかたっぱしから聴いて…。

世帯主曰く、

『どっちでもない、中間もある』って、またまたややこしい( ̄▽ ̄)


春なのに~♪春なのに~♪

枯葉~を聴いてます~~♪

柏原芳恵『春なのに』で歌う。