奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
レッスンが終わって、急いで晩ご飯~!と思ったら、
だ~れも、おれへん( ̄▽ ̄)
へ?!
わたし ひとり でっか?!
それでも、お腹は減っているので、おらん人の分も作って、
お先~、いただきますで~、と、おひとりさま晩ご飯。
は~い、おひとりさまなら、10分で終了(笑)
はや~!
食べ終わって、さっさと洗い物をして、さてブログでも書こうかなと思ったら、息子が帰宅。
なんや~、お母ちゃん今食べたとこや~(^_^;)
今日は、一人で4月から行く学校を見に行って、帰りに心斎橋に寄って帰って来たのだとか。
何回も、『お母ちゃん一緒に行こか?』って聞いたけど、あっさり拒否られ…( ̄▽ ̄)
一緒に行きたかった おかん なのでした(笑)
珍しく、大阪へ行っての感想を話してくれるので、うんうん
と一生懸命聞いてやりました。

地下鉄の短い方の吊り革が、前はギリギリしか届かなかったのに、余裕で届いた話とか (^_^;)
背が伸びたんやね~(笑)
エスカレーターの下りは、まあまあ乗れるけど、上りは、上手く乗れなくて、乗ったら段と段の間に乗って、靴底がのけぞる話とか(^_^;)
そのうち、上手に乗れるようになるよ~(笑)
地下鉄の駅から、地上に出る道がわからなくて、30分くらいウロついて、止まったら負けやと思って、目だけキョロキョロしてた話とか(^_^;)
これから毎日都会へ行くんだ、すぐにわかるようになるさ~(笑)
心斎橋の靴屋さんで、靴を見たけど、あんなにせわしい落ち着かないところで、買い物は、ようせーへんっていう話とか(^_^;)
大阪とは、そういうもの。雑踏でも、やかましくても、常に冷静沈着、落ち着いて買い物が出来る心臓も、そのうち備わるわ~(笑)
心斎橋筋は、ソースのにおいとドブのにおい、煙たいにおいと香水の匂いが混ざってるにおいやったって話とか(^_^;)
大阪はね~、それで当たり前のにおいなのよ、慣れる、慣れる~(笑)
その他にも、細かいことをいろいろと話してくれました(^_^;)
今まで、ずっと家に居たんやもん。
これから、都会に出て、都会で生きる知恵や、くぐり抜けるすべを身につけておくれ~。
それにしても、ちゃんと行けるか、後をついていきたい おかん なのでした。
あわよくば、息子と一緒に、茶~しばいてみたかった もくろみが…( ̄▽ ̄)
あっさり、シャットアウトですけどね。
あれやこれやと、必要以上に、いろいろと心配性のおかんです。
そうこうしてるうちに、世帯主が帰宅。
娘は…?
消息不明 ( ̄▽ ̄)
大丈夫、あの人は自立しております。
息子ほどの心配レベルではありませんが、どないしてますね~ん!
連絡はするように

と、ブログから訴えておきましょう。