今週で、我が教室も、今年のレッスンが終わります。
毎日、来る生徒、来る生徒に『 今日レッスンしたら、つぎはこれだけ(と、卓上カレンダーを見せながら)お休み。◯◯ちゃんに、長いこと会われへんのは、さみしいなぁ…』と言っています。
今日の小学一年生の生徒ちゃんにも、そんな話をして、さあ、弾こう!って弾き始めるのですが、
この生徒ちゃん、弾いている間、何かにつけみゆき先生を見る(≧∇≦)
『 先生見なくて、いいから、楽譜見て~』
って言っても、やたらと、みゆき先生を見ながら弾く。
挙句の果てに、みゆき先生は
『何でそんなに、みゆき先生見てくれるん?(^_^;)先生怒った顔してないやろ?どんな顔して聞いてるか、気になるん?』
って言うと、こっくり頷きました(笑)
要するに、みゆき先生が楽しそうに、一生懸命聞いてくれるので、それに応えようと、自分も、みゆき先生を見るのだそうで…(≧∇≦)
結局、見つめ合いながら?(笑)
一生懸命弾く生徒ちゃんなのでした。
健気で、素直で、本当にかわいいのです。
初めてのクリスマス会で、ソロデビュー

きっと、上手に弾いてくれると思います(^o^)