奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
絶対に!おねえマン ❗️
って、何がですねん?
とある化粧品のネットショップで、『特別商品につき、電話のみで受け付けています』
とあり、電話はあまり気が進まないけれど、ふっリ~ダイヤルに。
すると、
『 お電話ありがとうございまぁす。※%*#€(会社名) のS根でぇす』
( ̄▽ ̄) えぇっ?!男の人や~!
今まで、ありとあらゆる電話をかけた経験ありますが、このテの電話で殿方が出たのは、初めて~!
えぇ~~~っ?!
さすがに、やまなか もびっくりでございます。
まぁ、殿方がオペレーターであっても、まぁ、まぁ…、まぁ・・・、
アリ かなと。
でもね、いきなり、
サンプルは、いかがでしたかぁ?
何かお気づきの点など、ありましたでしょうか?
って言われるんで、
微量すぎて、わかりませんでした。
と、言いました( ̄▽ ̄)
でも、微量ながらに良かった、とも言いました。
お話の中で、私ゃ、
微量すぎて を5回は言ったと思います



ホンマ、少ないねん。
無料じゃなくていい、お金を払うから、お手軽価格で販売して下さい、とも言いました。
で、微量すぎるけど、やっぱりいいので買おうと思って電話をした、というと
ありがとうございまぁす

ってね( ̄▽ ̄)
もしや…、そなた、◯◯か?!
と思ってもみたが、まぁ、いいや、と気になりながらも、お支払い方法へ。
と?!そこで、ついに?!
えぇっ?!
やっぱり~~~っ?! みたいな決定的瞬間が!
電話の向こうで、たぶんパソコンのキーボードを操作している風。
で!
いちいち、その操作の最後に、なんですか、その…。
エンターキーでも、押している?
その時に、
よいしょっ♪
って言うのです( ̄▽ ̄)
よいしょ の語尾上げ気味で( ̄▽ ̄)、
その操作が、あまりスムーズでなく、代引きかカード払いで、私ゃ何回も、
代引きでもいいですよ。
って言うのですが、
あ、大丈夫ですよ♪ よいしょっと…。
あ、間違っちゃった
よいしょっと…。

だから、代引きで構いませんので~。
あ、できました♪ よいしょっと…。
ホンマに出来たんかいな~、不安、ホンマやろな~っ?!
って言いたいのをこらえて、
あんた、絶対!おねえマンやろ?!
って言いたいのもガマンして、ホンマに手続き出来てるんか、めっちゃ不安ながら、購入手続き終了となりましたとさ。
ホンマに届くんか?と思ってたら、本日無事に届きました。
おねえマンに告ぐ!
いちいち、よいしょ って言うのは、やめなさい!
マイク付いとるやろ?マイクが!
そのマイクが、全部、声拾ってますさかいにね、ちっちゃい声で、よいしょって言うても、
聞こえてますから~~っ!
『 何か、わからないことがあれば、いつでもわたくし、S根 まで、お尋ね下さいね♪』
ってね( ̄▽ ̄)
こちらから、尋ねることは、この先 無い。
それとも、もしや、この電話をかけた地点で、
私の担当は、S根 になってしまったのか?!











いゃ~~~、ホンマ、絶対に、電話は、せーへんからね。
これから注目する時は、必ず、ネット注文 にします。
ホンマ、びっくりするわぁ~っ!