クラクションアンサンブル?! ハモクラ?! | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

おはようございます。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

祝日でも授業のある娘を駅まで送ったのですが…。


県庁東の交差点で、事件が!(笑)


県庁東の交差点は、左折可 なのですが、私の二台前の車が、律儀に停車。


ま、よくあることなんです( ̄▽ ̄)

特に、勝手のわからない他府県ナンバーとか、信号機横にでっかく 左折可 と書いてあっても、見落としていたり…。

だからといって、なにもわざわざ、左折可のところを 赤信号で止まってなアカン!ってことはなかろう。

やまなか、先頭を切って、遠慮がちに ←ココ重要。クラクションを鳴らしましたとさ。

だって、前の車が、鳴らさないんだもんプンプン

そしたら、前の車も、プップッ音譜って鳴らしたね( ̄▽ ̄)、

が、しかし~っ!

一番前で、堰き止めてる車は、動かんね( ̄▽ ̄)


なので、もう一回、今度は派手に!鳴らしたね( ̄▽ ̄)

そうしましたところ、今度は、私の後ろの車も、クラクション鳴らしたね(笑)


そうこうしているうちに、どんだけ後ろにいるかわからん、

ものごっつい  いかついダンプが、

ものごっつい爆音クラクションを鳴らしたね叫び叫びドンッドンッドンッむかっむかっ

そこからはもう、クラクションの大合唱ですドクロ

鳴らさな損!(笑)

これだけ鳴らされて、気のつかない一番前 もどうか?!と思いますが、

まあ、音の違う、鳴らし方も違う、いろんな種類のクラクション。

ええアンサンブル、聞かせていただきました(笑)

ハモネプ  ならぬ、ハモクラ(笑)

みんなに散々どやされて?ようやく一番前の車は、左折可を行きましたが、

あ~、どこナンバーか、見たかったわ( ̄▽ ̄)

自分だとわかると、逃げるようにぶっ飛ばして行きました車DASH!DASH!DASH!DASH!

そのあとを追いかけるように、堰き止められていた私ら?は、左折して爆走しましたが、

みんな、運転する音  が、怒ってたね(笑)

ぶぉおぉ~~っ!DASH!DASH!DASH! みたいなね(笑)

真後ろに来た、いかついダンプは、ホンマに厳つかった( ̄▽ ̄)

巨大な獅子舞の頭  みたいやった汗汗汗



奈良県は、日本一左折可が多い県 らしいです。

特に、三連休など、他府県ナンバーがたくさん訪れ、昨日も今日も、混雑、混雑、でしたが、

この、左折可  に慣れてない汗

赤信号でも、行っていいのよ、行って!

しかしながら、日本一左折可が多いってことは、要するに、

道が、整備されていない、

ってことです( ̄▽ ̄)


これからの行楽シーズン、皆さん、心して、奈良へお越し下され~。