モロゾフ〜\(^o^)/ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。
また食べもんの話…の、

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

娘のリクエストで買った、モロゾフのプリン。
{BC0ED50F-A49B-4A24-8A71-AC7A97E23FDA:01}

{373186BA-270B-4EB4-822B-BCA5A4EEB822:01}

久しぶりに買ったら、手前右のスタンダードなプリンの入れ物が変わっていました。

中身も、生クリームが上の層にあって、お値段もアップ ( ̄▽ ̄)

リクエストした娘は、小さいサイズので良い…そうで。
カラメルの嫌いな息子には、コーヒープリン?ゼリー?を。

昨日は、ハゲテルダッツ…、もとい、ハーゲンダッツを食べて、今日は、モロゾフ。

贅沢させてもらってます~。

昔、ナイトスクープの番組で、『関西人の食器棚には、必ず、モロゾフのプリンの空き容器が入れてある』という調査?をしていて、

ほとんどの家庭の食器棚にあった、という結果が…。

そうそう、昔、モロゾフの喫茶店で、プリンを注文する際に、あらかじめ、『生クリーム抜きで』と言うと、キラキラ50円引きキラキラにしてくれたのですが、今でもそんな、裏メニューサービスはあるんでしょうかね?(^_^;)

普通に注文して、生クリームが嫌だからって、残しても、ダメですよ(笑)

生クリーム抜き…は、メニューにもどこにも載ってませんでしたが、たまたま、生クリームはしつこいな…と、抜きを注文したら、お会計の伝票には50円引きの値段が記入されてました。

粋なことするなぁ…と思った記憶があります。

新しいプリンも、美味しくいただきまさした\(^o^)/