おカタイ 免許証センター | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

セミナー並に家を出て、運転すること小一時間。

元実家の近くといえど、五年ぶりに行く免許証センターへの道のりは、うろ覚え。


と…、やっぱりね汗

右折しないといけない所を 行き過ぎました。

動物のカン?で、すぐ次の川沿いの道へ。

タクシーの後をついて行くと、


ほれ  (^_^)v

行き過ぎた道に戻れましたニコニコ


今、手続きをして、『呼ばれ待ち』ですが、30分ほど待つんだとか。


それにしても、目の検査や説明する人って、警察の人ですよね。

私は、案の定、更新手続き書の名前に、ふりがなを忘れ、

病気の有無の『 どれにも該当しない』に✔チェックを忘れ、

目の検査の警察官に、

大きな声で、チクチクと、

注意されました( ̄▽ ̄)

はい、読んでいない私が悪いんですけどね。


この、物の言い方、しゃべり方、どっかで聞いたような…。


そう!亡き父と同じ話し方。

そうでした、父も元警察官( ̄▽ ̄)

この種の方は、皆、このようなお話の仕方(笑)


ってことは、ピアノの先生も、そんな話し方なのかしらん(^_^;)

そんなことないわな(笑)

あとは、免許証の写真が、無事に撮れますように…、と祈るばかりです汗

変な顔で、また五年 叫び

それだけは、まぬがれたい(笑)