多忙なのに、えのき氷 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

石嶺先生のセミナーから帰って来て、バタバタと娘を送ったり、その足で買い物して帰ってきたり…。

夜は、バタフライさんのレッスンがあり、その前にご飯を終了させよう、という段取りで、

そりゃ~、忙しいの何のって汗DASH!DASH!

なのに、何を思ったか、

そう!えのきが安かったの。
なので、えのき氷   作る。

何でやのん?!時間無いん違うん?!

そやのに、何で、えのき氷なんか作るん?!

何でか、わからん叫びあせる

こんな時に限って、作ってみたくなる。
{EFD52F5E-214E-43DF-B063-921EDD12BF71:01}


えのき特大袋を石づき取って、ザク切り。
ミキサーに投入。
{0FE12053-1A11-4AA5-A2ED-D86F7619AE87:01}


今回は、特大2パックなので、1パックずつ投入し、コップ一杯、200CCくらいの水を入れる。

そして、グワぁ~~っとミキサー作動!
{53D9415F-C9DF-43A9-97FD-48DAE48E4425:01}


2回に分けたやつを鍋に投入。
こんな感じ。
{A14A21A8-D93A-4E37-8DCD-1BC374EA15D3:01}


これを  本やその他情報によっては、1時間くらい、かき混ぜながら煮る、とありますが、私ゃ、時間ないんで、10分で終了。

バタフライさんのレッスンしている間に冷まして、製氷器に入れる。
{DA710065-3F32-4FEA-9763-7D19DEA2038F:01}



先ほど、冷凍庫に入れました。

凍ったら、一個ずつにして、お味噌汁や何かのタレに入れたり、何でも一緒に混ぜて食べる。

すると、奥さ~ん!ジャパネットたかた風。


エノキキトサンが、

脂肪?体脂肪?サンダンバラを燃やしますのよ!( ̄▽ ̄)

わたくし、マーメイド効果と総合して、特に何もしてませんが、

(ロングブレスは、どこ行ってん?!
知らん!)

痩せましたのよ(^_^)v


おほほ~ラブラブ

そこらへんの、カロリーダウンサプリより、効果ありましてよ(^_^)v

カテゴリは、マダムや~ん  かしら?( ̄▽ ̄)