やっと今、やっと今、ゆっくり座った
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
もう、かかとの骨、砕け散りそう…、
脳みそ思考回路破壊。
なので、おやすみなさい、と言いたいところだが、まだ、11時半に娘を迎えに行くという最終業務が残っている。
これがために、毎晩、風呂リダは、25時すぎ、ねるのは、2時回るという、何とも身体に悪い日々( ̄▽ ̄)
というわけで、本来なら、今日は、2~3個ブログをアップ出来たと思うのだが、もう、アップする余力なし。
なので、箇条書き。
内容の膨らませ方は、各自お好きなように妄想して下さい。
文面について、補筆、『そこは、どうなったん?!』『その先は~?!』ってのがあれば、順次、加筆します( ̄▽ ̄)
ホンマかいな?
それでは、『9月5日を振り返る』
朝、ちょびっと寝過ごす。
巻きで家事をこなし、慌てて楽譜を買いに出る。
快晴だったのに、雲行き怪しい。
楽譜売り場で、小一時間。
時間は、すぐたつなぁ。
目的の二冊の他に、あれもこれもと、お会計9028円也 

腕ちぎれそうになりながら、向かいの電気屋へ。
音符カードをプリントする台紙と、この間、大昔のビデオテープインデックスシールにプリントして、絵音符がズタズタに切れて、えらいめにあったので、普通のシール台紙を買う。
姉さん…いや、店員さん、バカでかい袋に入れてくれて、また大荷物( ̄▽ ̄)
で、またまた腕ちぎれそうになりながら、サンリオのジュエルペットのシールを仕入れ…これは、夏休み練習表の頑張った上位3位までの生徒ちゃんに。
で、大急ぎで、家に帰る。
ゼイゼイなりながら、昼ごはんを流し込み、雑用を。
あっ、そうだ、忘れないうちに…、とネット通販のお誕生日プレゼントの申し込みを電話でする。
オペレーターに『バースデープレゼントBOOK』を利用と、お伝えください。
と冊子に書いてあるので、その通り電話口で言う。
そこで、やまなか、
オペレーターの態度の悪さにキレる!
二度と電話はかけない!と言って一旦ブチ切り、
再度同じ番号に掛け直し、違うオペレーターに『責任者を出せ』という



中略。
さっき買った楽譜見たいのに、レッスン時間になる。
レッスンする。
…中略。
中略…って、経過を何か書いたら中略、ってするん違うん?
何も書いてないけど、まあいい、略する。
なんやかんや、なんやかんや~、バタバタグルグルドヤドヤ~
換気扇と排水口の掃除して、
現在に至る。
やりたいことも、やらないといけないことも、やっておかないといけないことも、てんこ盛りなのに、消化出来ず。
右足を前に一歩、踏み出しては、元に戻し、踏み出しては戻し…、を繰り返し、前に進めず、現在地変わらず( ̄▽ ̄)
とりあえず、明日の用意だけは、準備して。
まだ、乾いていない洗濯物やら、片付けもあるけど、
もう、全部、中略。
以上。
本日も、お疲れさまでした。
コーヒー飲んで頭冷やす。
ほえ~~、しんど



お?もうすぐ迎えに行く時間。
出動!! 



のち、トラック車庫入れのこと。