83歳の ものすごいピアノ独学 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

午前中は、『エリーゼのために  命!』の83歳の男性。

これまでに、きちんとしたピアノレッスンは受けて来られたことがなく、

死ぬまでに命をかけて弾きたい!というエリーゼのために  を今日もレッスンしました。

やまなかみゆきピアノ教室に来るまでに、一人で勉強されてきたとのこと。
その勉強の証しが、これ。
{5898472B-037A-440E-967E-DB3472DDC5CA:01}

{C6D48765-E77F-47F3-A71F-EC3724C8CA4E:01}


こんな書き込み、見たことがありません。

これ、指導者はひと言も書いてなくて、全部、生徒さん自らが書かれたもの。

しかも、エリーゼのために  をどうやったら弾けるようになるのかを  ネットで隈なく調べて、そのプリントアウトした用紙もお持ちです。

この勉強熱心な気持ちというか、向上心。

見習わなくてはなりません。

エリーゼのために  の楽譜中、書き込みが網羅していて、私の書く余地なし( ̄▽ ̄)

レッスンの前後、最中にも、いろんなお話が出て、こちらが、勉強させていただくことが多々ありました。

この方と私の誕生日の月が同じということで、来週誕生日を迎える私に

『誕生日は、ひとつ歳が若返ると思うことにするとよい』

と教えていただきました(^_^;)

これから、頑張って行きましょう…

って言うのも、恐れ多い(笑)