かつての勉強の証?!ホウキになる?! | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


昨夜、お寿司を完食し、調べたいことがあったので、久しぶりに辞書を出してきました。

日韓英 の辞典。
photo:01



えっ?!なにそれ?って、思われました?(笑)

ホウキみたいになってるのは、付箋。
調べるたびに、単語を書いて、挟んでました。
そうすると、また次に同じ単語を調べた時に、前にも調べていて覚えていない…ということがわかるんです。
photo:02



アホか?( ̄▽ ̄)ってくらい、何回も同じ単語を引くんで、正の字書いたりしてますね(笑)

昨日は、そうそう、『憎む』と『恨む』の単語は、どう違うのかが知りたくて…。

って書くと、何か恐ろしいこと考えていると思われる?

いやいや汗違いますって~(笑)

歌詞の中の訳は、『恨んでた』と訳されてるけど、その単語を辞書で引くと『憎む』

???( ̄▽ ̄)??

になって、風呂リダにも行かずに調べてました(^_^;)

アホですね。
さっさと寝ればよいものを…。
それは、今知らないといけないことでもなかろうに…(笑)

普段、ちょっと使うのには、この三ヶ国辞典が便利です。

韓国語じゃなくて、ほかの語学のものもあったと思います。

だからって、英語も活用してるんかい?って言うと、NO~(笑)

photo:03


『この付箋で、掃除出来るかな?』とテーブルの上、掃いてみたら、ゴミ取れました( ̄▽ ̄)

何やってんね~ん!
アホですね~(笑)(笑)




iPhoneからの投稿