我が家のシャンプー。
ただ今、 水 。
浴室は、寒暖差が激しいのか、シャンプーが水を吸う?のか、
シャンプーの量が…
増えていく


で、水増しされたシャンプーは、どんどん水増しされ、
減らなくて良いのだけれど、
ただ今、 ほとんど水。
10プッシュくらい、プシュプシュプシュプシュ…して、頭に乗せても、
泡立たない ( ̄▽ ̄)
この、激あつの日々に、シャンプーは重要( ̄◇ ̄;)
今日、シャンプー買うはずだったのに…、買いに行けなかった。
いつものスーパーには、ノンシリコンとやらの、松本潤がCMのシャンプーは、売っていない

なので、今日も、水シャンプー ( ̄▽ ̄)
ただし、世帯主だけは、自分専用『 ハゲ止めシャンプー 』を使っているので、余裕~である。
のが、ちょっとシャクに障る( ̄▽ ̄)
かといって、その他三名の家族が、止むを得ず世帯主シャンプーを使うことはない。
そう言えば昔、やっぱり母親がシャンプーを切らし、父が使っていたトニックシャンプーで頭を洗ったら、
飛び上がるほど 『 頭が寒かった 』ことを覚えている。
しかも、それは、家族各自が『 内緒で止むを得ず』使って、後々に、そんな話題になり、
『 あの時、お父さんのシャンプー使ったら、めっちゃ頭が寒かった』と誰かが言うと、
『 やっぱり~?あんたも使ったん?』ってことが発覚し、家族全員が、トニックシャンプーを使ってしのいでいた…、という話。
話がそれた。
今回のやまなか家、その昔の私の実家のようには、ならんという話(笑)
唯一の『場しのぎシャンプー』は、私の『3S抵抗シャンプー』
カラートリートメントの前に使う、ヘナシャンプー。
これがまた、細かい泡立ちで、高級( ̄▽ ̄)
それを…、どうやら、トニックシャンプーのような扱いに。
どうやら、娘が、ヘナシャンプーでしのいでいるらしい。
おかんの大事な3S抵抗シャンプー。
でも、『 飛び上がるほど寒くはならない』から(笑)
明日は、シャンプー買いに行こう。
本日も、水シャンプー でお願いします( ̄▽ ̄)
iPhoneからの投稿