こんばんは。
水面下で進めていたプロジェクト(大げさ(笑)
遂に、実現出来そうです。
今朝、お電話いただきました。
轟千尋先生のスケジュールと会場との兼ね合いがうまく合いそうで、


轟千尋先生の講座を ぜひ受けたい、1回とかじゃなく、何回でも、シリーズ化して受けたい。
勉強熱心な先生方の熱い要望を
私でお役に立てるならと、ダメ元で、いつもお世話になっている
ヤマハ心斎橋店の担当の方にお願いしてみましたら、
ぜひ、弊社でさせていただきたい!
との嬉しいお返事を\(^o^)/
とりあえず、オッケーのお返事をいただいただけで、まだ詳細は決まっていないのですが、最短で
7月 頃 になりそうです。
轟千尋先生といえば、キラキラピアノシリーズのテキストが大人気ですが、
キラキラピアノシリーズを中心として、作曲家としての先生に聞いてみたいこと、教えていただきたいことなど、
私たちのリクエストにお応えくださる講座内容をしていただけるようですので、ぜひ、ご要望をどんどんくださればと思います。
要望が多いほど、講座内容も充実しますし、また、講座の回数なども決まってくるかと思いますので、この際、
こんなチャンスはない!
滅多にない!
二度とない!
と思って、リクエスト、ご要望をお待ちしております。
関西の熱心な先生たちのために、轟千尋先生が、来てくださいます

尚、ご要望やリクエストは、すみれ先生(西村先生)のフェースブックか、アメブロのコメント欄などから、西村先生にお願いします。
窓口が、複数になると参加される皆さんも戸惑われるかと思いますので、統一させていただきますね。
すみれ先生のブログ
http://s.ameblo.jp/n-rafter/entry-11507631675.html
たくさんの先生方のご参加、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いします!
追伸
誰か~!
リンクタグの貼り付け方、教えてください!
パカパカ携帯の時は出来たのに、iPhoneになってから、さっぱりわかりません

iPhoneからの投稿