奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日一日…
ホンマやったら今頃◯◯してたのになぁ…、とか、
こんな話してたかなぁ…、とか、
妄想や空想が空回りしていた一日でした。
ずっとずっと、計画が決まってからというもの、楽しみにしてきた今日の日。
先週も、レッスンをしながら、来週の今頃は…、と胸膨らましワクワクしていたのでした。
少なくとも、おとといのデパートから帰って来るまでは、完璧に週末3日間に焦点を合わせた生活を…。
ってね、どんなに書いても、思い巡らしても、後の祭りやな。
今回のがっかりは…、例えるなら、何だろう…。
発表会で演奏して、物凄いひっくり返るような間違いを仕出かしたか…、
はたまた、うーん

仕方ないの、仕方ない。
いくら言い聞かせても、がっかりモード脱出できず…。
そんな中、教室だより を下書きして、久しぶりにパソコンも開いて…。
仕事も少しはやったかな。
うららかな春の佳き日に…、
息子はインフルエンザ。
何で?
まあね、私も人のこと言えた義理じゃないけどね、
忘れもしない。子供がまだいなかった頃に計画した
月曜出発の北海道旅行。
その前の週びっしり働いて、前日の日曜日にも、山のような人数のグレード試験官をして、帰宅後、旅支度をしている最中に発熱。
当日、旅行をキャンセル。
あぁ、幻の北海道旅行~。
はたまた、ベビーカーを押しながらディズニーランドへ行き、夢にまで見たエレクトリクパレードを やっぱり高熱におかされ、『 音のみ 』をホテルの部屋で聞く…。
という苦い思い出。
でもそれは、私自身がダウン…で、今回は、私元気。
そのうち、日にちが、抜け殻、脱力…喪失感を癒してくれるでしょう。
そう言えば、韓国語で『 抜け殻 』って言葉がないのよね。
そうそう、『 衣替え 』って言葉もないのよ。
知ってはりました? そこの奥さん。
って、知らんがな。
何の話やのん? ( ̄▽ ̄)
脳みそ 分裂 支離滅裂
日々、3Sと戦うわよ。
3Sって何ですねん?!
シミ、シワ、シラガ よ!
何回も、書いてるわよ ( ̄▽ ̄)
もう、訳わからん。
どこまで脱線するねん。
iPhoneからの投稿