明日、早起きが出来るか不安な、
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
教室だより、いつもは、というか、今まで、月末にお月謝袋と一緒にお渡ししていたのですが、
来月からは、月初めにお渡ししようかと思っているところです。
月末にお渡しする方が、来月のレッスンスケジュールも早くわかって、保護者の方には、いいかなぁと思って、頑張って月末を目指していたのですが…。
今月のように、四週目がお休みで、三週目にお渡ししなくてはいけなかったり、帰省のために、中旬にレッスンを切り上げる方などがいらっしゃると、
まだ卒業シーズンなのに、『 新学期が始まりました!』って書くのも、なんだか先取り過ぎるし、やっぱり、四月号は月初めが良い?
そんなこんなで、とりあえずは、月初めに変更の方向ですが、他の先生方のお教室は、どうされているのでしょう。
そうこうしているうちに、四月号を とっとと書かなくてはいけない時期になり、どっちにしても、やっぱり慌ただしい ( ̄▽ ̄)
って言うか、やっぱり、追い詰められないと、出来ないわたし。
出席カードも、新しく。
規約も見直して。
ぶっ壊れたプリンターは、どないするねん

どなたか、A3が印刷出来るプリンターお使いの先生、いらっしゃいませんか?
使いこごちはいかがです?
やっぱり、デカいですか?
場所とりますか?
あと一週間しかない、いや、一週間もない三月。
ホンマに、どないしましょ

iPhoneからの投稿