大和路快速 満員 (-.-) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


いずみホール 田村響さんのピアノリサイタル の帰りです。

あんな、柔らかい音 響き、初めて聴きました。

アンコールの 幻想即興曲 圧巻でした。

ただ今、大和路快速に乗って、奈良へ向かっています。

普段乗らない時間帯の電車。

夜9時に、大阪から奈良へ帰る人は、こんなにも多いのですね。

週末だし、余計かな。

そういう私も、大阪の音楽教室で、8時にレッスンが終わって奈良へ帰っていた時代があったのでした。


いつも、大阪駅の乗り継ぎ3分で、8番線に到着後、環状線まで走っていたのでした(笑)

200メートルは、ゆうにあったな。

大きなカバンを肩にかけ、階段から階段へ(当時、エスカレーターはなかった)

あの頃、私は、若かった( ̄∀ ̄)


あ~若かったなぁ。

花の20代キラキラだなぁ(笑)


そりゃ走れるわな。


それにしても、コンサートの右隣の席の男の人、

お酒臭かったな( ̄∀ ̄)


左隣の若い娘(中学生くらい)は、貧乏ゆすりするし、途中で寝るし、足は大開きのオッサンみたいやし、

お行儀悪かったゎ。