こんばんは


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日は、昨日ギリギリ申し込みをした、中嶋恵美子先生のセミナーに参加してきました。
セミナーの内容は、他にも参加された先生が、詳しく書いておられるので、今回も、『他力本願』とさせていただきます(笑)
セミナー後に、中嶋恵美子先生を囲んでのランチ会。
先生とお席が近かったので、ちょっと質問してみました。
先生のお答え、
『障がいのあるなしに関わらず、その子その子に合ったレッスンをする』
というお言葉が、とても心に残っています。
障がいのある子に使えるレッスン方法は、誰にでも使える。
その反対は、出来ない。
急に決めて、慌ただしく行ったセミナー、本当に参加して良かったです。
その後は、いつものメンバー (なんだかもう、レギュラー化してます(笑)と、色んな話をして、
最後は、『関西弁バリバリで通す』ことを誓いました ( ̄∀ ̄)
って、何やねん


レーザービーム?で、視界を美しくされた、けいこ先生。
相変わらずパワフルで、今月二回もお会いした、すみれ先生。
セミナー常連?これまた二回お会いした、楽しいピアノ先生。
今日も凛とされて、また会えたわ♪のりこ先生。
同じバナナ型姉妹かしら、かえ先生。
そして、なんだかお美しい、すみれ先生の相棒先生。
ちょっとしか、会えなかったわ ピアノマン先生。
私の席のお隣だった、きょうこ先生。
他にも、ご一緒した先生、ありがとうございました。
また、来月も、ご一緒の先生方、よろしくお願いいたします。