この子がね…。びっくりなコト | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


こんばんはニコニコ星空

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

7月に参加したセミナーの後、デパートの食器売り場で偶然見つけた、この子。
奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-121029_1617~02.jpg

九谷焼の招き猫 なんですが、色んな色があって、右手をあげている、左手をあげている、サイズもいろいろあって、

たくさんの招き猫の中で、1番 『 ぶさいく 』で愛嬌のある顔をしていたのが、この子でした。

サイズも1番ちっちゃくて、私の好きなオレンジで、しかも、左手(人を招く)をあげているのは、この子しか居ませんでした。

たくさんの猫ちゃんの中から、この子を迷わず選んで、お買い上げ。

すぐに、下駄箱の上に飾って以来、毎月、お問い合わせとご入会 という、うちのピアノ教室ではあり得ない『驚異的な記録』を今月まで続けて来ました。

が…、今月はお問い合わせはありましたが、『来月からのご入会』はありません。

この地点で何もない、ということは、もはやこれまで、驚異的な記録は、今月で途切れてしまうのね…汗

そう思いながら、今日はいつもより、気持ちを込めて玄関掃除をし、ふと見ると…

なんと、招き猫ちゃんが、壁側を向いているじゃないですかっ汗

慌てて、ぶさいくな顔を割烹着で拭いてあげて、キレイにしてあげて、玄関の方を向かせてあげました。

すると、どうでしょう。

夕方、レッスン前に、明日のお申し込みをしようと必死のパッチになっていたところへ、電話が。

えぇっ!? 今、ややこしいことしてるのに誰!?

って出たら、来月、保育士試験を控えている大人の方から、入会のお申し込みが!

短期なんですが、いいですか?

しかも、キラキラあとひとり、○○という者も同じ試験を受けるので、習いに行くと思いますキラキラ って 。

びっくりしました。

聞けば、今年の初めに、保育士試験受験の為にレッスンに来ていた方からのご紹介。

この方、尻切れトンボになっていたのですが、こういう形で、うちのピアノ教室をご紹介下さいました。

この1年、ホームページからのご入会ばかりで、ご紹介はなかったので、大変嬉しいです。

短期と言えども、お二人。

お話も何も、『しあさってレッスンに行きます!お願いします!』

って。もうひと方も、金曜日にお越しです。

招き猫ちゃんが、人を招いてくれました(^_^)v

びっくり。