あり得ん ! びっくりたまげた (◎o◎) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

秋になったので、もうサンダルも履いてはいられない、ってことで、

春先に、通販で買っておいたパンプスを履いた。

履いて、庭まで出た瞬間、左足が、パッカパカ汗
なんかおっきい汗

その時は、サンダルに履き替え、出先で、靴の中に敷くインソールを買った。

かかと側が大きいのだから、土踏まずかかと用のインソールを入れて、これでよし(^_^)v

で、大阪へ履いて出た。

駅までの道で、左足が脱げ、出先でも何回も脱げる。

↓その問題の靴が、これだ~!
奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-121012_1541~01.jpg

次は、花柄の全体に敷くインソールを敷き、前には『大きい靴に』という、つま先パッドまで詰めて、

今度は痛い ( ̄∀ ̄)

そう、右足はいいねん。
右足は問題なし。

で‥、どうしても左の靴がおっきい。
何で、私の足は、左足が小さいのか?
いつから、片足がこんなにサイズ違いになったのか?
足がむくんでいるのか!?
痩せると足のサイズも変わるというが、そこまで痩せてないやろ。

で、もう一回履いてやる!と、『いろんな装備をして』再び、大阪へ履いて出る。

が‥アカン汗脱げる。

脱げないように、変な内股になりながら歩いている私 ( ̄∀ ̄)

それはまるで〇〇ッ〇を我慢しているような‥

なんで!?

そして、遂に『かかとが脱げやすい人に』という『ヒールバック枕』なるものを ロフトでみつけて購入。

くの字に曲げてかかとに貼り付けてみて、ようやく気づいた。

え‥?おかしい?なんか変汗

じーっと、左右のパンプスを見比べる。
よーく、よーーーーく!見比べる。

ひ‥左足が大きい ! ショック!ショック!

サイズが違う!

この靴、かかとの部分にも、内側や裏側、どこにもサイズが書いてない。
だから、気づかなかった!

念のため、メジャーで長さを計ってみる、
やっぱり !

右足 23.5㎝ 左足 24.0㎝ !!!

えぇ~~~っ!?ショック!ショック!ショック!ショック!

だから!? だから、左足がおっきいの!? 脱げるの!?

こんなんあり!?

今さら、通販にクレーム言っても遅い!?

履歴調べたら、購入は3月!ショック!汗半年も前やん 汗

これ↓どうしてくれるん!?
奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-121012_1543~01.jpg

安く買ったモノに、これだけのオプション追加して!
挙げ句にサイズ違うて!