美保先生のご実家近くまでお迎えに行き、傘をたたみながら、車に近づく美保先生。

初めまして

奈良市内でも、超~~人気店 『くるみの木』へ。

ここは、いつ通っても駐車場はいっぱいですが、
今日は大雨だし、お盆期間でもあるし、イケるかなぁ(^w^)
なんて、甘い、甘い。
『ただ今、10組さまお待ちで、待ち時間は1時間ほどです

って、さらりと言ってのける店員さん。
となりの雑貨を置いてるお店で、雑貨を見ながら待つことに。
『このち~っちゃいスプーン、何に使うのかな』
『このお洋服、いくらだと思う?』
『この白い服に、うどんの汁とばしたら終わりやな、カレーうどんなら最悪~』
『ひょえ~っ、なにに使う

初対面にも関わらず、ペラペラと言いたいこといいながら、美保先生と雑貨を見る(笑)
1時間以上待って、ようやく、やっとこさ、『やまなか様二名さま』の順番が回ってきて、念願のケーキセットを (^_^)v

私のは、ダークチェリーのケーキとコーヒー。
コーヒーもこのお店オリジナルブレンド。
お皿は、木のお皿。
あの雑貨屋さんで見ていた食器が使われています。
激うま~ \(^o^)/
美保先生と、雑貨屋さんでも散々しゃべったけど、
沈黙することなく、どんどん話題が連なり、
最後は、お互いの子どもの話まで。
尽きることはありませんでした。
とっても、楽しいひととき。
うちからは、車で7分くらいで、『美保先生を拾える』ので(笑)
これから、帰奈されたら、ちょっとした隙間時間にお会いできそうです♪
美保先生とお別れして、車庫に車を入れて、ふと助手席の足下を見ると、
美保先生~っ!傘をお忘れ~( ̄∀ ̄)
再び、車出動





またまた、美保先生を拾った場所へ(笑)
これも、近いから出来ること (^_^)v
美保先生、またお会いしましょうね
