ゲーマーのプライドにかけて | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


ピアノ王子が、どうしても今やっているゲームの曲が、弾きたい!と言う。

ちょっと検索、YouTubeで、『耳コピした』というその曲を発見。

ほぅほぅ…。こんな曲。

なんとなく、テーマやフレーズは、わかった。

最初のさわり くらいなら、チョロっと弾けるので、

この間のレッスンの時に、『こんな曲~?』って、ちょっと弾いてあげた。

『それ、それ~(^O^)』

って、嬉しそうに食い付いてくるが…。

そこは、ゲーム音楽。

場面が変わって、どんどん曲も変わっていく。

楽譜… 検索したけど、発売されていない。

ダウンロードする楽譜にもない。

やっぱり、耳コピするか?

…ってそこへ、検索していると、『○○(探している曲)の楽譜を書いてみた』というサイトを 発見。

がしかし…、楽譜を見るには、『会員登録』しないといけない。

登録方法は、無料と課金と…、もちろん、無料の方で…。

やっとこさ、動画を見る。

・・・・。 ( ̄∀ ̄)

はぃ、無料 とは、こういうこと。

登録時に、有料との違いを説明してたな。

い~ぃい~や、 無料で!

私ゃ、無料で頑張るべ。


お母さんは、『難しいんで、さわりだけで…』って言われてたけど。

せめて、1場面くらいは、全部楽譜にしたいやん。

オリジナルを聞けば、ゲーマーの血が騒ぐ(笑)

私も、やってみたくなってきたよ、このゲーム。

がしかし~、

私は今、自分のゲームに忙しい。

すでに、全クリ(全部クリア) しているのに、
間違ってまた、『大ボス』を 倒してしまった。

さて…、ベビーゲーマーの沽券にかけて、

耳コピ するか…?