今日は、お中元を送りにデパートへ行きました。
前回、『80番待ち』で、1時間半くらい待って、えらいめ遇ったので、今日は、朝1番に行き、待ち時間なし(^_^)v
すぐに用事も済み、最後に『お中元のお会計が、○万円以上の方に』という、粗品のクーラーバッグを いただきました。
でも、それは、包装がデパートの紙袋に入っていなくて、地下の食料品売り場で使うような、いわゆるスーパーのビニール袋に入っていて、中身が丸見え。
あまり、嬉しくない(バッグに入らなくて、持つのに邪魔だし、中身丸見えだから)と思いながら、
それを持って、歩きました。
その後、ユニ○ロで買い物をして、レジで包装してもらう時に、ここぞとばかりに
『これ(粗品のクーラーバッグ)も、一緒に入れていただけます?』
と店員さんに言いました。そしたら、店員さん、
『この中(クーラーバッグを入れているビニール袋)に入れますか?』
ってね…

あんた!何考えてんねん



と言いたいのをがまんして 、(言うてへんのか、ややこしい)
『ユニク○さんで、お買い物してるのに、その袋の中に品物を入れるのは、おかしいでしょう?』
と、上品マダム風に言いました。
(ホンマかいな、上品マダムは、ユニ○ロで買い物しないだろ)
そこで、自社の袋に入れてくれたのはいいのですが、Tシャツ1枚と、そのクーラーバッグを
めっちゃ でかい袋
に、入れてくれました。
普通はね、よそのブランドの袋持っていたりすると、店員さんの方から
『そちらのお荷物も、おまとめしましょうか?』
って、言われますよ。
商売敵(商売がたき)の袋を自社の袋の中に入れてしまって、自社袋だけを、お客さんに持って歩いてもらえることで、
『広告』されるんですからね。
ユ○クロさん、店員教育しっかりしましょうよ(笑)
透明のスーパーの袋に、他の品物とユ○クロ商品入れて歩いてるお客がいたら、
あやしいでしょ( ̄∀ ̄)