今日の無茶ぶり ATMにぼやく | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


いえね、明日でも良かったのよ。

別に、どぉ~しても今日やないと、アカンということではなかったの。

でもね、『モノにはついで』ってことがあるでしょ?

出たついでに、お金入れとこか…みたいなね。

いぇ別に、お金が余ってる訳やないのです。

月末に引き落としのあるモノを 明日それだけしに出るのも面倒やし、みたいな。

それでね、出たついでに『7銀行』使った訳です。

普段は、手数料無料か、要っても105円かぐらいで、

今回は休日やから、無料ではないやろな…と。

んで、カードを入れると、手数料の画面が出てね、あんた!

『 時間割みたいな表 』ですねん!

平日と休日が、横2列に、グラフみたいなんで、ぐぁ~っと長い表。

そんなもん…


わかりますかいな ( ̄∀ ̄)

私、目はいいですよ。老眼もない。

でもね、おばはんには、分かりにくい (-"-;)

わからんままに 『確認』ボタン押して…

『預け入れ』 ですよ。 つまり 『入金』

入金金額と一緒に表示された『手数料』は

210円 !!

はぁ!?

休日に、お金出すんと違いますねん。

自分のお金入金するのに、なんで210円も要りますねん!?ショック!

思わず、ATMの表示画面に向かって

『にひゃくじゅ~えんっ!?

って、言うてしまいましたがな。

言うてから、あわてて周り見ました。

ガラガラの店内でした。

なんか、めっちゃ損した感じ。

こないだ、券売機の200円が戻ってきて喜んだのもつかの間。

210円かかって、プラマイ、マイ!

次から、平日昼間に使います。

夜は、手数料、もっと高いんやろ!?