今日は、大仏前の交差点通ったら、ものごっつい団体が、駅前から一斉に歩いて、大仏を目指していた。
ほとんど、小学生の団体、団体、団体団体団体…。
紺色(制服)の団体が、ぞろぞろ~。
その後ろを、体操服の団体が、ぞろぞろ~。
次は、茶色(制服)の団体が、ぞろぞろ~。
たまに、ちっさい団体。幼稚園かな。
また、体操服の団体、たまに中学生…は、修学旅行か。
行き交うんじゃなくて、みんな、同じ方向、つまり、大仏殿を目指しているのね。
そりゃすごい人だよ。
思わず、また『サンダーバード』を口ずさんだよ。
ホントにね、見た人しかわからない、『民族大移動』みたいなんだ。
そして、大仏殿に通じる通路は、ホント~に、すごい人。
こんなにたくさん、大仏殿に入れるのか?って思うくらい。
毎年、見慣れた光景…とは言え。
今日なら寒いね、だし、先日なら汗だく。
少し前なら、ものすごい暴風で。
皆さん、『奈良公園の歩き方』知っていますか?って言いたい。
これから、観光シーズン。
新緑の季節、藤が見頃になりますかね。
地元住民は、勝手のわからない他府県ナンバーの車が、ウロウロすると、イラっとします (笑)
本日も、お疲れさまでした。
おやすみなさい~☆ミ