【やまなかみゆき】でございます~! m(_ _)m | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

ごんばんは。
【やまなかみゆきピアノ教室】山中美由紀でございます。

(定期的に、本職の確認)(笑)


私が、お月謝袋に押す『領収印』のご紹介です。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-120502_1807~01.jpg

本体は、『りんごの木』で出来ています。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-120502_1809~01.jpg


全部ひらがな、ということで、かなり大きな印鑑なので、お月謝袋を買う時は、『領収印のマスが大きいもの』を 選ぶようにしています。

袋のデザインが気に入っても、はんこを押す場所が、狭い場合は、泣く泣く却下…となってしまいます。

自分では、とても気に入ってる印鑑デス (^o^)/


にほんブログ村



メモひとりひとりを大切にし、豊かな感性を育てる【やまなかみゆきピアノ教室】