レッスン室の時計変遷 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


20年以上使っていた『からくり時計』

ディズニーランドの『子どもの世界』にある(今もあるのか?)6角形か8角形の時計。

バカでかいからか、遅れる( ̄∀ ̄)

で、最近、『鳥の時計』に変えた。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-120412_2036~01.jpg

これも、からくり時計で、時間が来ると、それぞれの鳥の鳴き声がする、というもの。

例えば、12時は、カッコウ。

が、しかし、この時計も、遅れる( ̄∀ ̄)

なんでやねん!?

遅れる時計ばっかり汗

で、今日、ニトリで見つけたのがコレキラキラ

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-120412_2038~01.jpg


が、しかし~、(またか…)

チッ・チッ・チッ・チッ…

て!、

うるさい~~~!!!


前の時計も、その前の時計も、遅れるアホ時計だったけど、やかましくはなかった汗


まぁ~、1450円だったから音符

そのあたり、妥協で音符

でも~、うるさい、耳障り、気になる、やかましいわっショック!