南京タマスダレ式非常階段 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

いつもながら、なんのこっちゃ?なタイトル失礼します。

結論から言いまして、表記タイトルは、『娘のピアス』のことです。

わたくし、娘のピアスのことを『南京タマスダレ式非常階段』と呼んでおります。

『今日も、タマスダレ、すごいなぁ』とか、

『今日は、非常階段、ちょっと歪んでるんとちゃう?』とか。

ますます、なんのこっちゃ!?だと思うので、皆さん、百聞は一見にしかず…です。

まずは、小手調べに『娘の左耳』よりご覧下さい。これは、まだ序の口です。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-120407_1506~01.jpg

続きまして、いよいよ、『南京タマスダレ式非常階段』の異名を持つ 『 娘の右耳 』
心して、ご覧下さい。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-120407_1507~01.jpg



( ̄∀ ̄)! ね、 南京タマスダレ式非常階段 でしょ!?

画像は、寝ていて、耳が押さえつけられ、若干赤いですが、これ、今だから言える、『工事期間・高校3年間』ですから~ ショック!汗

初めて、ピアスを開けた事実を知った時、母は、びっくらこいて、天と地がひっくり返りそうになりましたが…、

人間というのは…慣れるんです ( ̄∀ ̄)

そう、恐ろしい現象です。

しまいには、『くれぐれも、(学校に)見つからないように』と言う始末(爆)

ここまでくると、もう 非常階段=芸術作品 だと思うようになりました。

ロングヘアーに、きっちり隠して、無事卒業し、現在に至る…( ̄∀ ̄)

でも、校長先生には、バレていたとか…(-"-;)

すれ違いざまに『山中さん…』と言って、ご自分の耳を触られたのだとか…( ̄∀ ̄)

今だから言える…、いゃ、言ったらアカンかったのか!?

いゃ、もう卒業した、確かに卒業した、卒業証書もらった。

妙~に今、胸を撫で下ろす母です。

こんなんしてるから、白髪増えるんや~ ( ̄∀ ̄)

で…タマスダレ式非常階段を たまに、シャララ~ンキラキラ音符と、上から下へ触ってみる母。

いゃ、触らせてもらっている…か…。