そう言えば…コンサートに行った…。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


忘れたけど、弾丸ツアー参加前に、ワタシ、

キラキラ天平サンのコンサートキラキラに行ったんでした。

その後の衝撃的、ぶっ飛び、ぶっ壊れ、食べまくり弾丸ツアーに、

コンサートに行ったことなど、すっかり忘れ去っていたのでした。

コンサートは、いつものパワフル、ワイルドな天平サンが、これまた、プログラム1番の前に、

キラキラ即興で今、思いついたキラキラという曲で、スタート。

これまた、びっくりな…。

でも、前回も、そうだったような。

で、1曲目の 『幻想曲 』から、またまた、『こりゃ、どこまでぶっ飛びますかっ?』てくらいの、即興まじりで、それはそれでまた楽しい音符

弾き終わってから、ご本人が 『弾き出すと、どんどん広がってしまって、原形2割くらいしかなかった 』と。

CD通りの弾かれる曲は、ありませんから、そこがまた、コンサートの楽しみであり、醍醐味です。

クラシックの楽譜通り…とは、真逆の面白さもあります。

お客さまから、お題をいただいて…『 雲?空の雲ですか?』 って言いながら、ピアノの前に座り、即、雲の即興曲を 弾かれました。

今すぐに、天平サンの指先から生まれてくる、そのメロディ、音楽…まさに、圧巻でした。

身体もマッチョなら、指も長く手も大きいのでしょう。

届かないような音域が、片手で取れるのでしょう。

1人で弾いているとは思えない、『1人連弾』のような、その音域や音の幅、分厚さ、広がり、響きは、本当に聴いていて、身体の中に深く染み渡ります。

まさに、神業のような演奏でした。

命の洗濯をして…


そのあと、その命…


ぶっ飛び、ぶっ壊れました(笑)

ワタシ…、コンサートに行ったんだった。

コンサートで夢を見て…

その夢の上を行く、そのあとの出来事は、

天平サンを 目の前にしている時は、まだ、予想だにしなかったのでした。