皆さま、こんにちは。
昨日は、大阪松原まで、コードセミナーに出かけ、無事に帰ってきました。
会場設定など、お世話下さった、けいこ先生、かえ先生、ありがとうございました。
そして、折田先生、大変ためになるコードのお話、ありがとうございました。
コードのことは、クラシックの先生よりは、わかっていると思っていましたが、改めて、お話を聞くと、その昔のグレーゾーンになっていた部分が、クリアになっていくようでした。
わかっているようで、わかっていない…って、こういうことなんだなと、再確認した次第です。
その他の先生方との、交流も、楽しくさせていただき、気がつけば、夕方。
まだまだ、話し足りない感ありましたが、また、こんな機会が、ありましたら、ぜひ参加したいです。
…で、何で今ごろ、昨日のことを書くねん


ぶっ倒れておりました (-.-)zzZ
のりこ先生と天王寺駅でお別れし、帰りの大和路快速で、ペタ

どんどん、どんどん、気分が悪くなり…(┳◇┳)
奈良駅に着いたら、もう、傘を杖がわりに、寛平ちゃんの暴走杖爺さんになるかと思うほど、フラフラ…(暴走杖婆さんには、なっておりません)
気を確かに持って、なんとか家につき、ゲロゲ~ロ(お食事中の方ゴメンナサイ)
久しぶりに、強烈乗り物酔いの果てに、死んでおりました。
花粉症が、前日から急に悪化して、ティッシュが手離せませんでしたが、1人になって、気が抜けたのか、鼻の奥?鼻の骨?眉間の下?が、痛く重く、苦しく、携帯を見て、気分が悪くなり、変な汗をかき…。
今朝は、飲みもしないのに、二日酔いのような目覚め、先ほど、病院に行って、薬をもらってきました。
どうやら、花粉症と風邪を併発しているらしく、『花粉症で、熱は出ません』と言われてしまいました。
熱があっても、その足で、買い出しをし、スーパーの大袋3個に、仏さんの花を引っかけ、運転して帰って参りました。
今朝は、男性陣2名のおにぎり7個を作って送り出し、昼御飯も終了、現在に至っております。
まだまだ、することは、いっぱいあるのですが、体験レッスンも控えているので、少し安静に…。
今日は、レッスンはないので、このまま冬眠させていただきます。
本当に、ありがとうございました。