あげて~、さげて~、のばして~、むき出し (笑) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


年長のピアノ王子くん。
寒いので、幼稚園の半ズボンの下に、アニマル柄のスパッツ(今はレギンスというのか!?)をはいています。

ピアノを弾いている時は、集中しています。

が!弾き終わって、みゆき先生の説明を聞いていると、聞きながら、スパッツの右足だけ、

ズルズル~アップ っと、太ももまで、ずりあげて、

『 じゃ、ここから、もう1回 音符

って、みゆき先生に言われて、右足むき出しのままピアノを弾く。

で、またみゆき先生のお話を聞きながら、右足ずり降ろして元通り、今度は、左足のスパッツをずりあげる。

で…、今度は、左足むき出しのままピアノを弾いて…。

みゆき先生は、ひそかに、太ももの血管は止まらんのか!?と気になりながらも、何事もなかったかのように知らん顔。

弾き終わって、左足のスパッツ下げる。

でまた…(以下、エンドレスにリピートします)

今度は、両足のスパッツ引き上げ…、それ、めっちゃ寒いやろ!?と、みゆき先生は、思う。

注:決して、ふざけている訳ではなく、王子は、真剣にみゆき先生の話を聞き、集中してピアノを弾いています。

そして、両足すっぽんぽんの、寒々状態でピアノを弾く。

弾き終わると、ソッコーで、両スパッツ下ろす。
暖かくなって、ホッとした顔をする。

で…また、右足からずりあげる…、に戻る。

これを繰り返しながら、ついに!

両足の足首までのスパッツを つま先まで伸ばし、

『見て、見て~!足なくなったやろ。ここまで伸びるねん、スゴいやろ~』

と言う。( ̄∀ ̄)
王子くん…そうきましたか…。

『うん、スゴいなぁ、ノビノビやん』 みゆき先生は、言う。そして、とどめを刺す。

『 男の子って、なんで、スパッツをつま先まで伸ばして、足なくなったって言うんかね~。先生とこのお兄ちゃん(息子)も、ヒートテックのパッチ(例の、180度開脚脱ぎのヤツ)を 足の先まで伸ばして、足なくなった!って言いやるわ~』

と、サラリと言う。

背中で、お母さんの笑いをこらえる気配を感じる。

みゆき先生…、これしき、びくともしません。

いつも通りの、レッスンです (^_^)v





メモひとりひとりを大切にし、豊かな感性を育てる【やまなかみゆきピアノ教室】