第24回!…〇〇記念日(^_^)v | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!



答えを先に…。

今日は、キラキラ結婚記念日キラキラです。

なので、〇〇はキラキラ結婚キラキラです。

『スウィートテンダイヤモンド』ならぬ
『スウィートファイブサファイアキラキラ

から、何回目の結婚記念日なのか、年々わからなくなってきました。

ややこしい書き方ですが、私がダイヤモンドに興味がないため(爆)
結婚10年目に、誕生石のサファイアが、5個入った指輪を贈ってもらったので『スウィートファイブサファイア』です。

以前のブログにも書きましたか、指輪については、もちろん出っ張りのない『埋め込み型』のものをもらいました(笑)


結婚歴と仕事歴が、『ほぼ同じ』ということも書きましたが、
講師になって、10ヵ月目に結婚してしまいました( ̄∀ ̄)

だから、講師歴も24年と10ヵ月( ̄∀ ̄)v

私は、縁がなければ、一生結婚しなくてもいい、と思っていました、というより、結婚に対しての夢や希望が、幼き頃より恐ろしく無かったので、一生独身でも良いと思っていたのですが…、


あまりにも早く縁があり(笑)

『運命の流れに逆らわずに』

結婚しちまいました(^_^;)

というのも、私の師匠達が『ほぼ全員独身』で、幅広く仕事を広げ、多忙だったので、
この仕事につくと、結婚出来ないのかとも思い(爆)

まだ仕事もあまりなく、仕事の手を広げる前に、深く考えずに、身を固めてしまいました。


今では、独身より既婚の生活が、遥かに長くなり、両親の元で過ごした年月よりも、結婚してからの方が長くなり…。

なんか、いろいろと複雑な思いがあります。


それでも、今までに築いてきた経験を生かして、大いにレッスンに役立てたいと思います。


ピアノやエレクトーンの先生の立場としては、もちろん、母親の立場、主婦の立場、嫁の立場から、姑との接し方、戦い方?まで(笑)

人間関係や、人の気持ちも大切にしています。


さぁ、銀婚式へのカウントダウンが始まりましたショック!あせる


月日の流れ、年月の流れが、オソロシイです…。

あの頃は、若かった(爆)

今日も、3S(シミ、シワ、シラガ)と戦います(笑)


春の生徒さん募集中!!

【やまなかみゆきピアノ教室】