現在は、いらっしゃいません。
他のピアノ教室には、双子ちゃんはいらっしゃいますか?
私の場合は、二組とも女の子ちゃんでしたが、一組は、例の『1週間に130人…』の時で、申し訳ないですが、『いた』という記憶しか、ありません。
ゴメンナサイ

小学校1年の双子ちゃん。名前記憶せず(汗)
もうひと組の双子ちゃんは、更にその前、四年間教えたので、名前もお顔も記憶しています。
今はもう、結婚してお母さんになっていても、おかしくない年齢になられているでしょうか。
とにかく、1週間に1度レッスンで、会うだけですから、本当に、どっちがどっちか、わからない
しかも、二人ともおとなしい…とくれば、なおさらわからない。
お母さん曰く
『二卵性だし、顔は、全然違う。アキは丸顔、ユキは面長』
…って、言われましてもね、お母さん(笑)
わからないのよ~(笑)
私『アキちゃん?』
『違う…ユキ』
私『ユキちゃん…』
『私は、アキや。』
そんなやりとりをしながら、わからないまま、3年が過ぎて…。
ある日、突然、
『顔が違う。全然違う!』
とわかった日が!
なんで、わかったのか、もう忘れたけれど。
たぶん、いつも、色ちがいの服や、お揃いの服を来てレッスンに来ていたのに、3回目の発表会で、全く違う感じの服を着てきた時から、違いが判明?(笑)
発表会の曲に合わせた、ということだったと思うけど。
それから、普段のレッスンの時に、お揃いの服を着ていてもわかるようになった。
双子ちゃんといっても、アキちゃん&ユキちゃんの場合は、弾く雰囲気が違っていたので、発表会の曲も、一人ずつに合った曲を渡したと思うけど。
雰囲気が違うのに、どっちがどっちかわからず、いつも、レッスンの時に、混乱していた私…。
双子ちゃんの場合のレッスンって、他のピアノ教室の先生は、どうされているのでしょう。
素朴な疑問です…。
【やまなかみゆきピアノ教室】