川崎市多摩区のワイヤークラフト教室 『-blanco*-』
忙しい日々の中でちょっとした自分時間、のんびり楽しく過ごしてみませんか?!
お子さま連れでも大丈夫!
アットホームな少人数制の自宅教室です。
11月・12月のレッスン受付中です!
※自宅レッスンのメニュー・日程などの詳細はこちら→☆
※市民館レッスンのメニュー・日程などの詳細はこちら→☆
リメ缶×ワイヤーコラボWS残席わずか
詳細はこちらからご覧ください→コラボWS
クリスマスコラボWSも残席わずか
詳細はこちらからご覧ください→クリスマスコラボ
おはようございます!
今日も気持ち良いお天気ですね~(-^□^-)
さて、昨日はyurippeちゃんとの第2回目のコラボWSでした!
お越しいただいたのは3名様☆
「一度やってみたかったの~」
「多肉大好きで空き缶はいっぱい集めてるんだけど
そこから進んでなくて・・・」
など、
初めは自己紹介して少しお話。。。
では、まずはリメ缶作りからスタート!!
選んだ好きな色を塗って行きますよ~
下処理の方法や実際に何を使っているのか、
どういう風に塗ると良い感じになるのか、
yurippeちゃんが詳しく教えてくれるので
皆さん一生懸命メモメモ・・・
「ひゃ~楽しいっ!!」
「なかなか奥が深いのね~」などお喋りしながら
リメ缶完成ーーー(〃∇〃)♡♡♡
しっかり乾かしている間にランチtime♪
そして午後はワイヤーレッスン!
初めから難関(^_^;)があったものの
「これ集中しちゃう~」
「出来上がって行くのが楽しいー!!」と
完成した頃には皆さん「ふぅ~」と一息。。。
それぞれ違う素敵なリメ缶完成しましたよp(^-^)q
そしてこちら
皆さんに編み方を説明しながら私が作ったもの☆
yurippeチャンの下塗りの状態のものに編んでいったのですが
「あれ?!なかなかいいじゃ~ん!!」と
後からラベルもすき間から入れて
黒だけど持ち手にはリボンがあって♡
またまたお気に入りが増えました(〃∇〃)♡
このコラボWS
12月4日に残2席あります(^∇^)
興味のある方、作ってみませんか?!
ご予約はこちらから→☆☆☆
今日も読んで下さってありがとうございます
ランキングに参加しています!
ピークは去ったようでいつもの位置に
戻ってまいりました~(笑)
いいね!の代わりにこちらを
ぽちっ!っとしてもらえると嬉しいです
↓↓↓