今日はリースとプレートのWS2回目でした~
今日お越し下さったのは5名様。
初めて会う方もいたのでドキドキ
ドキドキ![]()
ピンポーン
の音と共に
かわいいお子さま連れでいらっしゃいました~

1歳4カ月になる男の子と来年入園だという2歳の女の子
かわいい子どもに会うとテンション上がるーっ

緊張もほぐれてレッスンスタートです
今日はリース3人、プレート2人。
まずはリースから~
ん?どっち巻き?!と
途中であれ?あれ??とみんなでなりつつも何とか輪っかの形が出来上がり、
ひっかけ部分を作るところでは、
「ぐぐぐぐぐ~ ぐぐぐぐぐ~」と私の音の説明に一緒に
「ぐぐぐぐぐ~ ぐぐぐぐぐ~」とやってくれる優しい生徒さん
葉っぱも10数枚作るうちにこつを覚えてかなり上達してました~![]()

プレートは最初が基本が詰まってて大変
でもめげずに頑張ってくれました~
上の台の部分が出来てからはどんどん形が出来ていきます

終わりの頃にはだいぶペンチの使い方に慣れてきましたねっ
皆さん一生懸命です![]()
![]()
![]()
![]()
最後に色塗りをして皆さん完成~![]()

色塗りもワイヤー一本一本に360度あるので大変そうでしたが
頑張ってくれました![]()
皆さんお疲れ様でしたっ![]()

お家で活用したり飾ったり、楽しんでくださいね![]()
楽しい時間もあっという間に過ぎて・・・
みんな幼稚園児のママ
現実に戻って14時のお迎えに行きました~![]()
今日も読んでくださってありがとうございます
応援のぽちっ!してもらえると嬉しいです
↓↓↓






