シューカツ と ライフハック |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

今回は長い独り言です
が・・・それだけでは
このブログを開いてくださった
奇特な方に申し訳ないので
最後に生活の知恵的な
ちょっとした料理の話をおまけにつけました
オバサンの話なんかにゃ興味ないという方は
最後だけでも読んでいってみてください
 
 赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇
 
余暇は家で過ごすのが大好きな
”超絶☆出不精☆ニート体質”の私ですが
最近は入院している母の面会や
主治医の話を聞くために病院通いの日々です
自宅と病院の間は車移動
往復150km(運転時間3時間以上)の道のりです
ときには職場から病院に駆けつけることもあり
そんな日は距離も時間ももっと長くなります
週の半分以上を病院通いに費やす日々
ガソリン代はバカにならないし
休日は溜まった家事と持ち帰りの仕事をして
あとはひたすら運転と母の見舞いと
医者の話を聞くことに忙殺され
いつも時間に追われている感覚で
心身ともにクタクタです
 
そんなめまぐるしい日々の中で
やっとの思いで時間を作り
気になっていた自分の体のことも
医者に診てもらってきました
まだ検査の途中ですが大体の診断が下りました
なんと手術を受けることになりそうです
 

一方、この半年間ですでに3度もの心臓手術を受け

その度に驚くほどの生への執着で
命の危機を乗り越えてきた母は
今回4度目の手術に踏み切るかどうか
主治医の先生が慎重に考えてくださっていましたが
高齢ということもあり体の状態があまりにも悪く
手術を断念せざるを得なくなりました
 
その代わりと言うかなんというか
私の方が手術を受けることになるなんて・・
ただ私の場合は急を要する病気ではないので
母の容体が落ち着いて私の仕事もひと段落してから
手術を受けようと思っています
 
今まで出産以外で入院などしたことのない
健康だけが取り柄の私も
この数年で体のあちこちにガタがきていて
とうとう手術を受けるところまできてしまった・・
でもそのことはすんなり受け入れられています
娘たちも独り立ちしたし
「もう充分」「いつ死んでもいい」とも思っていて
無理に長生きしたいという気持ちはありません
(↑今回は死ぬような病気ではありませんが)
 
ただ、痛いの・苦しいのはイヤだし
死後に面倒ごとを残すのもイヤだから
(完璧終活完了後にピンピンコロリが理想)
今回は素直に手術・治療を受けて健康を保ち
少しずつ身辺整理をしていきたいと思っています
あと何年、何十年になるかわからない余生を
(交通事故で明日死ぬかもしれませんが)
綺麗に死ぬための準備期間だと思っています
 
年老いて物理的にも気力的にも
自分では何もできなくなってしまった母
もう施す手はないと医者から言われ
静かに死ぬ時を待つしかない母を見て
終活は早め早めにしておくべきだなと
肝に命じているところです
 
自分の終活の前にまずは
母の穏やかな最期の日々のためと
母が亡くなった時の諸々のことに対処するために
今やるべきことをやるのが眼前のタスクですけどね
人の子なら誰しもが通る道
やるしかない、頑張るしかないです
 
私はなかなかにドライな人間なので
目前に迫る母の死や
いつになるかわからない自分の死について
(今のところ)心が乱れることはありません
とにかくしっかりと対処したい、準備しておきたい
その思いがいちばん強いです
 
 赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇
 
さて長話に付き合ってくださった方にも
上をすっ飛ばしてスクロールした方にも
ここからはちょっとお得な
(いや、ハッキリ言って超貧乏くさい)
おまけ話をどうぞ
 
えのきの根元ってどこまで食べますか?
毎回もったいなくてギリギリを攻める私ですが
根元ってバラけていないので
ほぐすのめんどうくさいですよね
そこで使えるのがネットで見かけたレシピ
「えのきステーキ」
バラけた先の部分は別の料理に使い
残った根元は菌床部分をギリギリで切り落とし
ほぐさず丸いまま焼いて食べるんです
やってみたら家族にも大好評で
よく食卓に上る1品となりました
 
ちなみにバラけている先の方は
使いやすい長さにカットして袋に入れて
使いたい分だけパラパラッと出して
汁物や炒め物に使っています
使いきれないときは袋のまま
空気も一緒に含むようにふんわりと冷凍し
袋の上からモミモミすれば
バラ凍結状態になりますので
凍ったまま使いたい分だけ出して調理できます
 
食物繊維が取れるし カサ増しになるし

料理の風味も増すし なにより安いので

常備して毎日何かしらの料理に使っている
我が家の「えのきの使い方と食べ方」でした
皆さまもよかったらお試しください
 
薪ストーブの上は今日も大賑わい
部屋を暖め調理もしちゃう
一石二鳥の薪ストーブ活用術
中央手前が調理中のえのきステーキです
今回はえのき2個分の根元を
それぞれ四つにブ厚いイチョウ切りにして
一口ステーキ風にしています
夏ならフライパンかグリルで焼くところですが
冬は好みの油をまぶしてホイルに乗せ
あとはストーブにお任せ!あ〜ラクちん♪