1日1言 * 246~250 (19.9.3.~7.)トンボ、数学、負傷、文具、展覧会 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

自分のために、ただただ記録するだけの、

いつまで続くかわからないシリーズ。

超個人的&しょーもない内容なので

興味がない方はスルーされたし。

 

丸ブルー 丸ブルー 丸ブルー

 

246) 19.9.3.Tue

人懐こいヤツ。しばらく私の手の甲で休んでいった。

image

 

247) 19.9.4.Wed

私も自力で解いてみたけど、途中までは東大生と同じなんだよ。でも途中でパタリと分からなくなって終わる。1問目は答えを出せたけど、汎用できる数式は導き出せなかった。これが、同じ国立大出身と言っても東大と地方大(しかも卒業したのは四半世紀前ですっかり脳みそポンコツ化)の違いなのか・・。

 

248) 19.9.5.Thu

昨夜ブチの野良猫がやってきて我が家の猫息子とあわや喧嘩になるところ。デッキで唸りあっているところに割って入り猫息子を抱いて家に入ろうとしたら、興奮した猫息子に引っかかれた。かな〜り痛い(泣

 

249) 19.9.6.Fri

これね〜素晴らしい文具だと思うけど、自分なりに工夫して自分でカスタマイズすることも勉強のうちなのよ。どんな形式が自分に合うかは人それぞれだし、勉強の内容と自分に合う形式をうまくマッチさせようとあれこれ考えている間に理解したり定着したりするの。勉強ができるようになりたかったら、この文具買って更に自分用に改良を加えるといいと思う。これ買って使うだけで勉強ができるようになると思ったら大間違い。楽して成果は得られないのよ。

 

250) 19.9.7.Sat

image

夫に誘われて一緒に観に行った。客層のこととか、展示の内容とか、考えさせられた。

夫は特に「姑娘」が展示物に含まれていなかったこと、私は水木しげるの大戦中〜後の行動についての展示法について、なんとなく作為的なものを感じてしまい、やたら人が多かったのもあって、普段のように美術作品をじっくり味わうような時間にならなかったのが残念。後から考えるに、そもそも展覧会の趣旨が普通の芸術作品のそれとは違っていたんだろうなぁ、仕方ないか、と自分を納得させる。

その一方で、コレクション展(常設展)の方はよかった。作品数はとても少なかったけれど、武藤玲子、袴田京太郎など、琴線に触れるものがあった。