◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

 2014/09/08・配信

 第94回・清美の音声メルマガ

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆ 

 

おはようございます。清美です。

 

新しい画面(ページ)が立ち上がります。
     ↓  
http://dp30044878.lolipop.jp/onsei/98.mp3


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 


*今日のメッセージ*


今月は、ザ・チャネリングカードから。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 



*愛*


「愛」の反対は、
「憎しみ」ではありません。


「憎しみ」は、少しだけ歪んだ
「愛」の形に他なりません。


「愛」の対極にあるのは、
「無関心」ではなく「無知」です。


「関心がない」のは、「見て見ぬ振り」を
しているだけであって、「愛」を
出し惜しみしているだけです


しかし、本当に「知らない」事には
「愛」の光を当てる事も、
そこに「愛」を配る事もできません。


私たちは全て「愛」で出来ており、
ひと時たりとも、「愛」から離れて
存在する事は出来ません。


「知る」ことは、「愛」を学ぶこと、
「愛」を思い出す事です。


宇宙の全てが「愛」で出来ている事を
魂レベルで思い出す事が、この世で
私たちが学ぶべき際だの課題です。


___________________


一言で「愛」と言っても難しいですよね。


さだまさしの詩のなかに


奪うものが「恋」与えるのが「愛」という
フレーズがあって、妙に納得した私です。


今日のメッセージにあるように、


「愛」の反対は、「憎しみ」


「憎しみ」は、少しだけ歪んだ「愛」


「愛」の対極にあるのは、
「無関心」ではなく「無知」



この言葉がジーンと胸に染み渡りました。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 


セルフイメージを高めて行こう!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 


エネルギーワークは少しお休みをして
今日から、セルフイメージを強めて
自分が望む結果を引き寄せる事が
できるようにする方法のお話をします。


まず・・・。


質問です。


あなたは自分で自分の事を
どのような人だと思っていますか?




セルフイメージというのは
自分はこのような人間である。と


常に思っている事を言います。


例えば、私は、常に


「私は、とてもラッキーな人間で、
 常に必要なものを引き寄せる事ができ、
 自分がやりたいことを行い。
 それは成功して行く。そしてさらに
 益々進化し続け、益々発展して行くことができる」


というよな感じです。


常ににこのようなイメージを持ち、
常にこのような言葉を自分に伝えています。


さて、宿題です。


先ほどの質問について、考えてみて下さい。


あなたは自分で自分の事を
どのような人だと思っていますか?


明日はこの続きを行います。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



今日のアファメーション

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

*私は、いつも良心を忘れず行動しています。


どのような気持ちで毎日を過ごしていますか?


「与えるものが受け取るもの」


良心を忘れず行動すれば、周りの人も
あなたに良心をもって接してくれます。


周りの人だけではなく、
あなたがいるその場所、その状況が
とても心地よくなって行きます。


人間ですから、時々良心を忘れそうに
なってしまう事もあると思います。


そんなときは・・・


今日のアファーメーション


*私は、いつも良心を忘れず行動しています。と


繰り返し唱えてて下さいね。


あながいる場所、その状況、周りの人が
あなたにとってとても心地よくなって行きますよ。


アファメーションは、最低一日
30回以上唱えると効果的です。

   

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今日はこの辺で失礼します。

いつもみなさんを心から応援しています!
今日も素敵な一日をお過ごし下さい!

今日のメルマガはいかがでしたか?
ほんのひとこと、ご感想を
いただけると励みになります ♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

発行責任者

Angel of Message・清美

ホームページ:http://angelofmessage.com
 Facebook:https://www. facebook.com/kiyomi.ishigouoka
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆