◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第66回・清美の音声メルマガ
2014/08/09・配信

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

 

みなさん、おはようございます。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

音声はこちらから。
新しい画面(ページ)が立ち上がります。
       ↓  
http://dp30044878.lolipop.jp/onsei/809.mp3


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

*今日のメッセージ*

今月は、ザ・チャネリングカードから。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

*真実*

もうそろそ本気で、自分の中の
「真実」と向き合う時期に来ています。

損得、善悪、表裏など、
ふたつに分かれているものは全て
アタマが作り出したニセモノの
世界であり、「真実」ではありません。

「真実」をあなたの外側に探して
みたところで、見つける事は出来ません。

外側の世界をふたつの目で見ている限り、
「真実」と出逢うことは決して出来ません。

あなたの中にある「真実」の声に
耳を澄ませてみましょう。

あなたが本気で「真実」を求め、
「真実」を愛し、「真実」を選択する時、
本当のあなたが解き放たれ、
その時、初めてこの世界が「真実」の
光で満たされることになるのです。

________________


なにが正しくて、何が間違っているって
わからないですよね。

何が真実で、何が真実でないのか
それもわからない。

正しい事、正しくない事、
真実、真実ではない事など
それって、自分の経験、価値判断、
親の刷り込みで決まってしまうのだと
思います。
 
「こっちでもいいで、こうでもいい」

中立的な所から物事を見る事が出来たら
とっても楽だとおもいます。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

今日のエネルギーワークはお休みです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

土曜日・日曜日はメタファーの日

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 


心や身体は感情と繋がっていて、
メタファーを聞いたり、唱えたり、
読んだりする事で、長年抑圧してきた
感情に気付く事ができ、心や身体が
とても軽くなるのです。


それでは、今日のメタファーです。

*夜と昼ではあなたの気分はどのように
 変化しますか?

*季節の違いによる変化はどうですか?

*「重荷」を持ち運んでいませんか?
  どんな「重荷」ですか?
  それを軽くする為になにかしていますか?


今日のメタファーを聞いたり、唱えたり、
読んだりして、感情が涌き上ってきたら、
「今、経験すべき大切な気持ちが出ている」と
考えて下さい。


また、メタファーを聞いたり、唱えたり、
読んだりしても感情が涌き上らない事もあります。


そういう時は無理して考えたりせずに、
何日か日を置いて、再度、聞いたり、唱えたり、
読んだりすると良いでしょう。


明日は、今日のメタファーの解説をします。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

今日のアファメーション

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

*私は、周囲からの評価を気にせず、
自分にとって意味ある行動をします。

この行動は、意味があるんだろうか?って
思う事、ありませんか?

どのような行動も無意味な事は
ないと思います。でも、もし、
意味があるのか不安になったら


**私は、周囲からの評価を気にせず、
自分にとって意味ある行動をします。

と、唱えて下さいね。

アファメーションは、最低一日

30回以上唱えると効果的です。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ◇◆  

 

今日はこの辺で失礼します。

 

いつもみなさんを心から応援しています!

 今日も素敵な一日をお過ごし下さい!

 

今日のメルマガはいかがでしたか?

ほんのひとこと、ご感想を

いただけると励みになります ♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

 

今日はこの辺で失礼します。

 

いつもみなさんを心から応援しています!

 今日も素敵な一日をお過ごし下さい!

 

今日のメルマガはいかがでしたか?

 

ほんのひとこと、ご感想を

いただけると励みになります ♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

*占い、セラピー等のお申し込み、

お問い合わせのメールが大変多くなっております。

毎日迅速に、ミスのないように対応しておりますが、

不備の際はお手数をおかけしますがご指摘ください。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

 

発行責任者

Angel of Message・清美

 

ホームページ:http://angelofmessage.com

 Facebook:https://www. facebook.com/kiyomi.ishigouoka

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆