『監察医 朝顔』をリアタイ視聴し

就寝前のミルクあげて寝かしつけ終了

こぽこの寝かしつけ担当の父ちゃんは

こぽこに寝かしつけられてた←

というわけで、母ちゃん至福の1人時間♪

 



----*----*----*----*


 

双子姉妹のぽぽろとぽるか

この8月で生後5ヶ月になりました

早いなー!もう5ヶ月か!

 

寝返りはあとちょっと

腕が抜けずに四苦八苦してます

寝返りできないことに対して

怒り泣きされることが増えました(ちーん)

脚の力も強くなったので

仰向けで寝かせておくと

90度…180度…と自転しております

仰向けで動きが激しくなると

2人とも髪の毛がねこっ毛なので

すぐに後頭部に毛玉ができるのが難点

 

今までベビーベッドに2人横向きで

寝かしていたけれど

いよいよベッド卒業かな、と思ってます

生後すぐの時は余裕で2人

お寝んねできてたのになー…成長が早い

 

 




最近はオーボールや布絵本がお気に入り♡

「いない いない ばぁ!」をすると

3秒くらい間があった後に

「一応笑ってあげるんですけど」

くらいの微笑みを返してくれます←

そんな娘達が可愛くて

何度もやってしまいます←迷惑?



ぽぽろは以前

「指チュッパでセルフ寝んねする」

って紹介した覚えがあるのですが…

最近は新たに「二の腕チュッパ」を

習得した模様です(笑)

確かにぽぽろのムチムチな腕は

指よりおっ◯いっぽい(・ω・; ゞ

夏場で袖の無い服ばかり着てるから

二の腕チュッパできるのよね


ぽるかは哺乳瓶に手を添えて

飲むようになりました

自分で持ちたいみたい( *´艸`)

自分で哺乳瓶持ってミルク飲む

赤ちゃんに憧れがあったので

とても可愛い♡と思ってるのですが、

満足すると「べしんっ!」と

容赦なく哺乳瓶叩いて口から外し

「もう結構」とアピールします(苦笑)



あとよく聞かれるのが

「2人同時に泣くんですか?」

新生児期はよく2人で一緒に泣いてたけど

今はほとんど2人同時泣きは無いです

お腹空いた時くらいかな、一緒に泣くのは

大抵1人が泣いてるともう1人が

「何で泣いてるのよ?」と

ちょっと冷めた目で見ています( ´_ゝ`)



来月はハーフバースデーかぁ…

全然お写真撮れていないから

ちゃんと撮りたいなぁ…

(もう常に日々の生活で精一杯)