珠算修練会さくら珠算教室です。
いつも、完璧という指導は難しく、あの指導をしたけれど、あの子には合わなかった、伸びなかった、など試行錯誤が続きます。
まあ、そろばん研修などで「指導に終わりはない、これという完成形にたどり着くことはないけれど、できる限りの指導の工夫の努力が常にいる」の言葉を励みに、これからも試行錯誤をしていくと思います。
そうはいっても、毎日あれやこれやとしていく中で「ピラミッド式の教材をどうにか」と思いつつ、
自分で作ったピラミッド式(徐々に難しくなる)では子供たちの混乱があり、結局サンプルを作りはしたものの、実際の導入には至りませんでした。
でも、なんとかその生徒に合わせた内容にしたいと悩んでいたところ、あらたな練習教材が出たことを知り、さっそく10冊ずつ購入いたしました。
これが当教室の生徒さんに合えばいいな、と、とても楽しみにしております。
また、今週末はV模試の実施もあります。
そろばんも勉強も皆がめきめき伸びてくれるよう、私も自分自身の技能向上、そして、指導力向上を目指して頑張りたいと思います。