2日

レンガデッキの前で

 

木イチゴの実が食べ頃になってきた

 

でもあれ?

 

左のはもう何者かに食べられている

 

また食べられる前にと

私が食べてみた

まあまあ美味しかった

もうちょっと待った方がよかったかも

 

これが2個食べた後

 

熟す前の実

 

もう少しだな

 

まだ黒い実は

 

たくさん付いている

 

3日

 

食べ頃になってきたのが2個あった

 

ところが翌日の4日には

もう食べ残された物があって

アリが来ているのもあった

 

これも数粒だけ残っている

 

食べるならどうしてもっときれいに食べて行かないのだろう?

 

これは1粒だけ残っている

 

これは食べられずに残っていたけど

 

オレンジ色になった実はこうして

殆どが齧られている

 

アリもよく来ていた

 

食べにくる犯人は判っている

 

これは4年前に撮影した

ヒヨドリが食べている証拠写真

銜えるとすぐに飛んで行ってしまうので

なかなか撮影できない

食べに来るのはヒヨドリだけで

メジロなどの他の鳥が来ているのは見たことがない

 

5日には

もう殆どが食べられていた

 

前日に

「もう食べ頃だな」と思って翌朝に見ると

既にこのような状態になっている

ここはヒヨドリたちの

素晴らしい餌場になってしまっていた

 

今朝は良い天気になったので、

カミさんはウォーキングに行っていて、

私は燃えるごみを出してきました。

カミさんは今は卓球をやりに行っています。

私ももう少ししたら、

ちょっと出かけてこようと思っています。