南国フルーツ専門店とか、意外と流行るんじゃね? | 適当日記

適当日記

徒然とした日常や、一人旅、ポケモンGO、時事ニュースへの持論など、書いていきます。

また雪がそこはかとなく積もり、日中のうちにだいぶ溶けていました。

本当に、今季はこういう雪の降り方が多い。

嫌になります。





先日買えなかったスターフルーツのサンド!

今日買ってきましたよ〜。

わざわざバスに乗ってまで買いに行き、すぐに帰るという荒技。


スターフルーツは食べた事なかったのですが、前々から興味はありました。

ただ、あまり売ってるところを見かけないので、今まで機会がなかった感じです。


まあ今回は生食ではなくフルーツサンドにはさまっての実食なので、本当の味は分かってません。

が、シャキシャキしてて、歯応え良かったです。

見かけによらず、けっこう瑞々しい果物なんですね!

普通に今度は生食で食べてみたいです(´∀`*)





そう言えば、旅好きな方なら知らない人がいないアプリ、“スカイスキャナー”。

ご存知の方も多いかと思います。

このアプリを使えば、特に海外便を安く探したい時にとても便利です。


勿論、これまで僕も思う存分活用してきたのですが、いわゆる“通知”登録はしてきませんでした。

何かお得な情報があると、通知してくるあれです、あれ。


先月くらい、試しに通知登録をしてみたら、結構色々耳寄り情報が通知されてきます。

もし行きたいな、と考えている所があれば、当然便利かもしれません。



そんな僕、秋田温泉旅の後、時々アプリを使って、航空券の検索とか、やってたんですね。

ご時世柄、国内線の検索がほとんどだったのですが、やはり何度も中止している与論島は気になるので、那覇線の便は確かにチェックしてました。



そしたらついに、こんな通知が……






あ〜……


予約手前のページまで何回も飛んでるからかな?


『やっぱり航空券が必要ですか?』


って、そら行きたいもん、欲しいよね(笑)

でも、まさかこんな物言いの通知が来るとは考えもしていなかったので、普通に初見で苦笑いしてしまいました。



ちなみに、こんな世の中のせいで、仙台ー那覇線は、JALもANAも今は就航してなくて、ピーチだけです。

需要が高まれば復活するとは思うんですが、普段JALやANAは使わないので、まさか那覇線を運航していないなんて、例の真夜中検索まで知りませんでした。

これでピーチまで就航してくれなくなったら……恐ろしいです。





そんなですが、とりあえず早春の旅は京都になる可能性大です。