●子育てしながらベビーマッサージの資格の勉強なんてできるんだろうか??
ベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。
赤ちゃんがいる中で、勉強とかって出来るのか?
子どもがまだ一緒にいる中で、資格なんて取れるのか?
スケジュール的なものや勉強の難易度など。
質問をいただくことはとっても多いです。

ベビーマッサージ資格ってもちろん、安くないお金をかけていただきます。
うちの協会は特にママ達の前で堂々とベビーマッサージを伝えていけることをゴールにしているので何の勉強しなくてもサクっと取れる♪というものではありませんし
1日2時間受講すれば合格♪でもありません。
ただし!その方がいつまでにベビーマッサージ資格を取りたいか、生かしたいかでそれに合ったスケジュールを組むことは可能ですし
勉強方法についてのアドバイスやフォローもやっています。

とにかく子育てしながらの勉強一番のコツは
『時間をガッツリ取って勉強しようと思わない』
子どもと一緒に、スキマ時間に♪
それが出来ればきっと、楽しくベビーマッサージ資格をゲットできますよ✨
乳幼児子育てサポート協会や私に興味を持ってくれた方がいたら、ぜひ、一度お話を聞かせてくださいね^^
ポケットカスタネットは乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。
現在は、産後うつを未然に防ぐ社会の実現にむけて、ベビーマッサージ資格取得講座も開催中!
自分の子育て経験を活かして、後輩ママの力になってくれる人を随時募集しております。
福岡県糸島市、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市南区、大野城市、宮崎県宮崎市
愛媛県新居浜市、香川県丸亀市、京都府京都市山科区、滋賀県彦根市、愛知郡、近江八幡市、福井県三方郡、富山県富山市、高岡市
神奈川県綾瀬市、神奈川県川崎市川崎区、埼玉県越谷市、秋田県秋田市
などなど、全国に講師を34人輩出。



