●「子どものために」をやめたらイライラが減るってどゆこと?
ベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。
「子どものために」と思って出かけたのに、なぜかイライラ。
「あなたが行きたいって言ったから来たのに!」
そんな風に、子どもとのお出かけでつい怒ってしまった経験はありませんか?

実は、先日4歳と10歳の子どもと3人だけで、福岡から東京へ1泊2日の旅に出ました。
初の東京3人旅。でも、不思議とイライラすることがなかったんです。
その理由は、今回の旅が「私の夢を叶える旅」だったから。
誰よりも、私が一番楽しんでいました(笑)
大都会東京のビル群を息子に見せたり。
ディズニーランドのすごさを感じてもらったり♪
「子どものために」と考えるだけだと、子どもの機嫌が悪くなった時に「せっかく来たのに!」とイライラしてしまいがちです。
だからこそ、子どもとのお出かけには「ママが心から楽しむこと」が大切なんです。
ママの楽しそうな姿は、子どもたちにも伝わります。そして、子どもも自然と笑顔になるんです。
さあ、次のお出かけには、子どもたちのためだけでなく、ママ自身の楽しみを入れてみてくださいね。
-------
乳幼児子育てサポート協会や私に興味を持ってくれた方がいたら、ぜひ、一度お話を聞かせてくださいね^^
ポケットカスタネットは乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。
現在は、産後うつを未然に防ぐ社会の実現にむけて、ベビーマッサージ資格取得講座も開催中!
自分の子育て経験を活かして、後輩ママの力になってくれる人を随時募集しております。
福岡県糸島市、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市南区、大野城市、宮崎県宮崎市
愛媛県新居浜市、香川県丸亀市、京都府京都市山科区、滋賀県彦根市、愛知郡、近江八幡市、福井県三方郡、富山県富山市、高岡市
神奈川県綾瀬市、神奈川県川崎市川崎区、埼玉県越谷市、秋田県秋田市
などなど、全国に講師を34人輩出。