●食べにくいだけなのかも?離乳食をなかなか食べてくれないと悩むママへ。
人見知りのママも安心!子育てが楽しくなる福岡糸島のベビーマッサージ教室、吉田佑美です。
ママのお悩みに多い離乳食のこと。
5ヶ月に入ったし、何気に始めてみたけどなかなか進まないってママ実は意外と多いんです。
・10倍粥ですら嫌がって食べてくれない。
・口にとりあえず入れてみるけど・・出しちゃう。
おかゆが嫌いなのかなーって、野菜にしてみても同じ。
えーーー??何で何で??ってなってくると、ママ自体が離乳食がイヤーーーって思っちゃうこともありますよね。
よだれは出てるし、大人が食べてるとものすごく興味を示してる・・のになかなか食べてくれない時。
そんな時は「ただ食べにくい」っていうこともあるかもしれないんです^^
1人目ママの離乳食講座で一番「あーーー」ってママ達から言われるのが赤ちゃんの座り方。
ママ達でも足がぶらぶらした状態で食べたり、ソファーにもたれかかった状態や、リクライニングで椅子を寝せた状態でうまくご飯食べること出来ます??
・・・・・そうなんです。
赤ちゃんだからバウンサーや足が踏ん張れない椅子でも食べれるわけでもなく、人間ってもぐもぐするために必要な姿勢ってあるんですよ^^
そんな赤ちゃんが食べてくれるようになる椅子や座り方のお話もここではしてるんですよー♩
ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。
産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。
※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、波多江駅南、長糸、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、志摩芥屋、二丈福井、二丈吉井、二丈深江)福岡市西区(富士見、田尻、泉、周船寺、北原、西都、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。
※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。

