ニッチな麻布小物創作 原智子です
とか言ってぜーんぜん作品があがってませんよね?
そうです!そうなのです
でもちょっと考えがありましてね
待っていてくださったら嬉しいです




前回
エネルギー不足からの片付けの話をしました
↓こちらです




モノは
自分自身だなぁ



引き続き片付けを決行しながら
そう思うワケ



各場所から全出しして
持っているモノと向き合う



ザクザク処分できる気質なのだが
迷いが出た時は強い味方の
ペンデュラムちゃんに
ズバッと差し示して貰う




有り難い存在なのだ




で、ですが、、
昨日はかなり難航したぁーーッ‼️


キッチンの吊り戸棚と
シンク下・コンロ下全ての引き出し
チェーーーック!!




第一部



第二部



なんと!
引っ越し前から未開封の
中国の方からのお土産の紹興酒
立派過ぎて開けられずに来て更にしまい込んで
やっといただけるのかしら?(笑)




そして
ロックで飲みたいと思い買っていた
球状の製氷容器だ!!
存在すら忘れていた、、



直ぐ取り掛かってみた
合ってる?どうなのだろうか?
今夜が楽しみ♪




そして
食器棚もガサ入れ(爆)

金継ぎしようとしまっておいた子達
そんな機会も逃していたわぁー



どの子も大事な子なのだけれど
思い入れがある黒い子達
今では有名な角掛さんの作品
当時は頑張って購入したものだった
5枚購入して1枚がこうなっちゃって
ショックが大き過ぎて暫く放心状態(笑)

立ち姿がめっちゃ素敵でしょ!!



シンク下からはお手伝い用に
長男に4才くらいの時に買い与えた初包丁
ざっと26年前の代物 
なんて綺麗に保存されている!





そして
処分決定したタッパーウエアの子達
じゃー!!(笑)


お嫁ちゃんに必要か聞いていて不要ならば
欲しい人に譲る予定
基本セット×2 その他諸々、、
20年経ったものだけど
シール(蓋)は
引っ掻きキズがあるものもチラホラ
でも本体は新品のような綺麗さ
使い手の愛を感じて欲しい(爆)



残ったメンバーよ~
タッパーウエア・WECK・OXO
戸棚がガラガラ(爆)


子供の成長と共に
生活に必要な量も変わってくる
今がとてもいい機会だったなぁ~


現在販売されているかはわからないけれど
このロングタイプが本当に便利なの☆




まぁ~実際処分するものを
目の当たりにすると
本当に自分が露に(笑)
見えます!見えます!!




どんな生活を望んでいたのかとか
何に価値を感じていたのかとか
良いと思ったらとことん収集するとか(笑)
時代時代でのブームの中
良いなと思ったものは必ず手にし
自分の使い勝手に合う合わないを
探求していたなぁとか



今日で5月もおしまい



さぁ~あとひと頑張りしたら
いよいよ製作に取り組みまする~






***あなたに届け***
ニッチな麻布小物創作 原智子